アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。会社でA3図面をA4に縮小コピーするように言われて、何の疑いもなく縮小率
50%でコピーしたら、四分の一ぐらいの大きさになりました。コピー機に設定されているA3→A4の縮小率は70.1%でした。私の感覚ではA3→A4は50%なのですがなぜ違うのでしょうか?
男の人に聞いたらわかるかと思ったら、忙しくてとりあってもらえませんでした。だれか理由を説明してください。お願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

A4 210x297


A3 297x420

210/297=約70.07
297/420=約70.07

面積でなく長さで計算するのでこうなります
    • good
    • 0

縦、横ともに長さを50%にするので大きさは1/4になってしまいます。

つまりA5になってしまっているわけです。
A4はA3の1/2の面積ですのでそれではおかしくなり対角線の比率で計算します。
    • good
    • 0

A3->A4へは面積で言えばたしかに50%です。


ですが、コピー機の縮小の設定は面積でやってるんじゃないですよ。コピー機の設定は辺の長さを何%にするかという設定方法です。

A3の長い方の辺は42cm、A4の長い方の辺は29.7cmです。ですから29.7÷42.0=0.7071ということになり約70.1%です。

50%に設定するということは42×50%=21cmとなりその場合は面積でA3の4分の1の設定したことになります。
    • good
    • 0

辺の長さから考えます


A3の縦の70%がA4の縦の長さです
面積は70%かける70%で約0.5(つまり半分)
これでどうでしょうか
    • good
    • 0

面積は半分になりますが、縦幅、横幅(=対角線)は70%になるという事だと思います。



50%にすると縦幅、横幅(=対角線)が半分になるので面積は25%(=1/4)になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!