プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは、お世話になります。

私はちょっとしたことですぐに怒りがこみあげたり、涙が出たりします。
怒りといっても、「ちょっとイラッ」とかではなく、いわゆる「マジギレ」くらいの気持ちになります。

そういうのはみっともないし、周りの人に迷惑をかけると分かっているので、なるべく我慢をします。

「こんなの平気平気平気」「泣かない泣かない泣かないぞ!」などと心で唱えたり、
どうしてもダメな時は、さりげなく非常階段などに出て、壁を蹴ったり、泣いたりします。

かなりイタイ人な訳ですが、自分で自分がイヤでたまりません。
いつでも平静な心を保てる人になりたいんです。

いつか努力で克服できるはず、と信じていたのですが、我ながら、どうにも成長した気がしません。


ところで、先日、男性ホルモンを注射しているという女性の方が出てくる本を読みました。
(GIDではないけれど、趣味で?注射しているようです)

その方は、「気持ちが落ち着く。すぐに泣いたり、悲しい気持ちになっちゃう女子にも良いのではないか」みたいなことを言っていました。

低頻度で打つくらいなら、急に男性化することもないし、と。

これが本当なら試してみたいと思うのですが、実際どうなんでしょうか?

「男性化したい!という希望が叶えられたために落ち着いた」というのではなく、男性ホルモンにそういう作用がある、みたいな感じに読めたのですが・・・

男性ホルモン経験のある女性やFTMの方、体験談をお聞かせ頂けたら嬉しいです。

A 回答 (3件)

FTMTS当事者です。



感情のコントロールを目的に、男性ホルモンを投与するというのは今まで聞いたことがありません。
そのような投与の仕方は間違いです。

逆に、このような質問がなされたことに吃驚しています。

確かに、男性ホルモンの副作用の一つに多幸感がありますが、残念ながら僕はあまり感じたことはありません。
どちらかというと、アンドロゲンの効果で攻撃的になったりすることがあります。
なので、質問者様のケースだとむしろ逆効果のように思います。

男性ホルモンの副作用には他にも、声がわり・月経停止・体毛変化・筋肉増大・体格の変化・陰核肥大などがあります。
ヒゲが生え、胸毛や腹毛なども生えてきます。頭髪も薄くなるので、ハゲになったりもします。

ホルモンによる変化は不可逆的です。
後戻りはできません。

一生で分泌されるホルモンの総量は、スプーン一杯というのを知っていますか。
そのぐらい微量で作用するのが性ホルモンなんです。

GIDでも色々な副作用で苦しみながらホルモン療法を続ける人もいます。(僕もそうです。寿命が縮む思いで続けています)
更年期などで、女性に女性ホルモンを投与する場合でも副作用に苦しむ人もいます。

ホルモンはサプリメントではありません。
安易にホルモンに手を出さないでください。

>その方は、「気持ちが落ち着く。すぐに泣いたり、悲しい気持ちになっちゃう女子にも良いのではないか」みたいなことを言っていました。
>低頻度で打つくらいなら、急に男性化することもないし、と。

頻度もそうですが、量の影響の方が大きいでしょう。
個人差もありますが、僕は一回注射を打っただけですぐに声嗄れが起きました。(比較的早く声変わりしました)
(どうしても試したい、というのなら吸収率の悪い方法で少量なら、急激な男性化ではないかもしれませんが・・・お勧めしません。まずはホルモンについてきちんと勉強して下さい。どうなっても責任取れません)

本の内容を真に受けて、男性ホルモンを投与するようなマネは止めて下さい。
正直、その本の無責任な発言に怒りを感じています。

>そういうのはみっともないし、周りの人に迷惑をかけると分かっているので、なるべく我慢をします。
僕もホルモン投与前も投与後も、そういう精神状態になることありますよ。
怒りや悲しみのコントロールは、今でも悩みの種です。

>いつでも平静な心を保てる人になりたいんです。
質問者様は真面目で完璧な性格なのですね。
でも時々なら、人のいないところで感情出してもいいんじゃないでしょうか。
あまり頻繁なのも疲れてしまうので、他のことでリラックスできればいいですね。
御自愛下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。

初めて聞く話なのでビックリしたのですが、やはり間違いなんですね。。

ホルモンを打つのをやめたら元に戻るのかと思っていましたが、不可逆的なものなんですね。

どっしり落ち着いた精神状態を保てるようになるなら、子供が産めなくなったり、声や外見が男っぽくなるくらい構わないと思っていましたが、他にも色々と苦しい副作用があるのですね。

質問をして良かったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 20:45

No2です。

連投すみません。

女性の方ですよね?
もしかしたら、女性ホルモンの影響もあるのではないでしょうか?
PMSや更年期が原因になっているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書いてませんでした! 女性26歳です。

子供の頃から泣き虫・怒りんぼで……

でも、若年性の更年期とかもあるようなので、少し調べてみようと思います。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2013/06/10 20:50

一回の注射で、変身出来ると感じられたら誤解だと思いますよ。



男性ホルモンの注射は経験ありませんが、女性ホルモンを頭髪の発毛目的で使用しますが、女性らしくなった男性を見たことがありません。

ホルモン注射よりも事例の豊富な「抑肝散」を使用した方が良いと思います。穏やかな気分にしてくれます。

ご自分の努力で治したいなら、次の方法とか自己暗示の方法があります。

【イライラの原因にも】

 セロトニンといって、脳内の情報伝達にかかわる物質(神経伝達物質)があります。セロトニンが関連する神経(セロトニン系神経)は、脳内の広い範囲に分布しています。
 ラットを使った実験では、セロトニンが不足するとセロトニン系神経の働きが低下し、攻撃的行動が増えます。他の動物実験でも群れから孤立したり攻撃的な行動が増えることがわかっています。
 このセロトニン系神経を活発にするには、歩行、咀嚼、声を出して笑う、呼吸運動などのリズミカルな筋肉運動や朝日を浴びるのがよいとされています。しかし夜更かしで朝起きられず、朝日を浴び損ねて時差ボケ状態でぼんやりしていれば、運動どころではありませんね。運動が不足すれば、よけいにセロトニン系神経は活発にならず、イライラの原因にもなります。

【自己暗示の一例】

■ ニコチン依存症

タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない欲求をもつからで
す。恋人のようなもの。タバコは好きと感情(=潜在意識)に焼き付けられ
ているから、理性で止めようとしても手に負えません。



■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき 

寝がけ、めざめがポイントです。

このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。
具体的に述べましょう。


1. 寝がけ暗示

(1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。

(2)「お前は、タバコを気にしない」
    希望することを、ただ一つ  自分に命令します、小声で真剣に。
   一晩に一回だけ。

(3)継続すること‥・実現するまで。

寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。
お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。



2.目覚めの暗示

前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。

(1)朝、目覚めてすぐ。
  「今日は、私は、タバコを気にしない」と。

(2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。
 現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。

(3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。


寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。
実現したと、過去完了型でイメージします。



3.期待効果

 毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し
ます。



■ 日常の心がけ

○寝ぎわはこころをいつも積極的に
 楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。

○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。
 (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。

○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ
  ばよい。
    同時に二つの反対観念は成立しない。

○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。

○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を
  想像する。

○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。



■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる

この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。

  ・ダイエット
  ・不得手な学科の成績向上
  ・嫌な上司と上手く付き合う
・・・・・・

悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を
実行して、素晴らしい人生を開いてください。

暗示を命令する言葉は、肯定的で、行動を示す言葉にして下さい。

「穏やかに話す」とか「笑顔をで接する」などでは如何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

こういう漢方薬もあるんですね。
精神科に行くことも考えましたが、強い薬を処方されたりしたらどうしようと思っていました。

寝る前や起きる時など、毎日決まったタイミングで自分に言い聞かせるのもいいかもしれません。

今までは、気が高ぶった時だけ、一生懸命「大丈夫大丈夫っ!!」と言い聞かせていました(笑)
高ぶる前にやっておくべきですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!