アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りです。

オセロは持っています。
2人以上で遊べるボードゲームでADHDの子供でも理解しやすいのがありましたら、
教えてください。

A 回答 (5件)

ADHDの子の母です


息子は今は中学生で将棋にはまっていますが
小学一年生の時は将棋の駒の動かし方が難しすぎて分からなかったのですが
オセロともう一つのゲームは楽しんでいました

箱を失くしてしまったので商品名がわからないのですが
立体4目並べと言うべきもので
ボードに棒が4×4で16本立っていて
赤と青の玉を交互に刺していき
縦横ななめどんな方向にでも4個ならんだら勝ちというものです
ルールは〇×と同じで簡単なうえ
立体的に見るのは上手なので時々勝てるのが嬉しかったようです
(末っ子で、うちの家族はみな容赦しないので
 トランプやカルタなど他の対戦ではなかなか勝てなくていつも悔しがっていました)

商品名が分かる方から回答していただけるといいのですが
ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オセロもナナメがよくわかっていないようです。
ADHDと言うことがわかっていなかった時に、ネコとネズミの
大レースというのを買ってみましたが、ルールが全く理解できずガッカリしました。

立体4目並べ、参考にさせていただきます。
動物将棋も持っていますが、理解できないのか、いやがります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/18 09:06

動物将棋を持っているのですよね。


うちの娘が一年生ですが、最近動物将棋が少しずつできようになりました。
すぐには無理でも発達に合わせて試してみてはいかがでしょうか。

あとは、前述の○×ゲームもいいですね。
他には五目並べはいかがでしょう?
囲碁やオセロの盤や駒を使ってもできますよ。

あとはやっているのはドンジャラです。
子ども版麻雀ですよね。好きなキャラがあればやりやすいかもしれません。

すごろくは難しいですか?
    • good
    • 0

No.2です


お礼ありがとうございます

オセロは慣れるまではうちの子も大変でした
何でこんな単純なことが分からないのかとイライラしたり悲しくなったりしました
後に心理検査を受けた時に
ひっくりかえすと色が変わってしまうのと
視線の移動が大変なので端が分かりにくかったのだということがわかりました


もうひとつボードゲームと呼ぶのもはばかられるのですが
〇×ゲームをご紹介します
誰もが小学生の時ノートやプリントの裏でやった経験があるであろうあの〇×と同じです
3×3のマス目の小さいボードで
〇型の駒と×型の駒を順番に置いて行って3つ並んだら勝ちという
なんでわざわざ商品化されたか疑問に思えるようなゲームですが
我が家では愛されています
多分家族の誰かが100円ショップで購入したのですが
お子さんと一緒に手作りするのもいいと思います

この回答への補足

再度回答いただきありがとうございました。
○×ゲーム単純で面白そうです。
是非一緒に作って遊んで見たいと思いました。

ありがとうござました。

補足日時:2013/06/19 13:49
    • good
    • 0

> 商品名が分かる方から回答していただけるといいのですが


立体オセロ、立体四目などの名称で売られてます。知恵の輪などと同じパズル系カテゴリーですね。

私はADHDには疎いのですが、将棋やオセロと類似のゲーム性ということで
・ドミノ、トリミノ、文字ぴったん といった「くっ付け」系列。
ではいかがでしょうか? 基本の遊び方はチェス、将棋、囲碁よりも単純です。

その他には…複数のゲームが遊べる
『ゲームスタジアムxx 』(xxは12とか17とか、パックされているゲームの数)
で様子を見るのも良いかもしれないです。
・・・ADHDだと複数が選択できるというのは逆に避けた方が良いのでしょうかね?

参考URL:http://www.hanayamatoys.co.jp/product/category/g …
    • good
    • 0

ルールが変わらない物 が良いですね


最初は2人で遊べる物が良いはずです
少し難しいですが 将棋 なんてお勧めですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動物将棋を持っていますが、以前やってみてあまり理解できないようでした。
また、引っ張り出してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/18 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!