プロが教えるわが家の防犯対策術!

「新撰組!」を見ていると気になることがあります。道場に掛けてある「香取大明神(?)」の掛け軸・・・
はじめ、三谷さんのギャグかと思ってたくらい
笑えました。

でも毎回映るし、先日ドリフの剣道コント(?)の
道場シーンにも全く同じ掛け軸がかかっていたのを見たのでやっぱり何か意味があるんだな、と。

どんな意味があるんでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは!



朝日新聞に三谷さんのコラムが連載してあって
毎週、楽しみに読んでいるのですが、いつだったか『香取大明神』についても書かれていました。

なんでも『香取大明神』について、「そんなギャグはいらない」とか週刊誌に書かれたらしく、
そのことについて三谷さんはコラム中で
「あれは武道の神様で、道場によく掛けられているものです」
と書かれて(抗議して?)ました。

私めも最初に見た時は「ウケねらい?」と可笑しかったんですけれどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろい裏(?)ネタありがとうございます!

>なんでも『香取大明神』について、「そんなギャグはいらない」とか週刊誌に書かれたらしく、

やっぱり~!(笑)みんなちょっとそんなふうに勘ぐってしまいますよね~でも週刊誌のライターもオマヌケですね♪

お礼日時:2004/03/25 20:22

香取大明神は、千葉県の香取神宮に祀られる武の神様です。

武の精神の根になっている侍にとって大事な神様みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
千葉県にあるんですか?
詳しく調べたらおもしろそうですね~

お礼日時:2004/03/25 20:19

闘い剣術の神様として武道の道場にはよく掛かってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます!
>武道の道場にはよく掛かってます
そうなんですね~。
全然縁がないもんで・・・

お礼日時:2004/03/25 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!