dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は23歳で彼は25歳社会人二年目です

今同棲していて付き合って四年になります

近々入籍したいと思ってるのですが

友達や親とかに「若いうちに結婚するのはもったいない」と言われます。

しかし私としては彼氏と出会う前に十分青春したし、23歳にもなると10代のようにフラフラするのもおかしいので

なんでもったいないんだろうと思うのですが

あと四年も付き合っているし同棲もしてお互いの性格もほとんど知ってるのでそろそろ結婚かなと思うのですがどうなんでしょうか?

若いうちに結婚するのはもったいないですか?

A 回答 (12件中11~12件)

自分は男性ですが、思ったことを書かせてもらいます。



たぶん『もったいない』というのは結婚したら独り身の頃よりかは自由にはできないということではないでしょうか。多分、そのいった人はまだ自由でやってたいという気持ちがあるので『もったいない』という言葉が出てきたのではないのでしょうか。質問者さんは十分に自由にやったしもういいかなと踏ん切りがついていれば結婚してもいいのではないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

背中を押して頂きありがとうございます!参考にさせて頂きます!

お礼日時:2013/06/25 02:40

早いうちに子供を作った方がお子さんが成人するのが早く、老後は楽になります。


お子さんの人数にもよりますが、30年はお子さんにパワーを費やさなくてはいけないですね。

私が心配するのは、こういう学説はないのですが、長期間避妊した性生活をしていると体が妊娠しにくくなってしまわないかなんですね。

SEXすると女性の体は妊娠のために動く訳ですけど、体にとってハズレが多くなると、体が妊娠する動きをしなくなるのでは・・・と。

手足でも使ってないと退化しますので、考えられると思います。

「もったいない」って何がもったいないんでしょうね。
遊べる時間が無くなるということでしょうが、遊んで何が残るのかな?何も残らないんですね。

お子さんを産み育てる方が遊びよりも尊いと思います。

まぁ、人それぞれですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も遊んでいるより地に足をつけて結婚した方がいいのでは?と思います。回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2013/06/25 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!