プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

貸出台帳を作成していますが、関数のみですと限界があります。
画像の上が「シート1」下が「シート2」です。

シート1に管理者が青色の貸し出す機材を登録して、利用者が「貸出」ボタンを押して、黄色の氏名・使用場所・貸出日・返却予定日・備考などを入力します。
入力が終了すると自動で在庫状況が「なし」に変更する。
シート2は、返却確認者が「返却確認者」ボタンを押したら、塗りつぶしていない箇所の貸し出した記録を自動で入力されて、黄色の「返却確認日」「返却確認者」を入力します。
入力が終了するとシート1の在庫状況が「あり」に変更される。

簡単にまとめると、シート1には現在の機材貸出状況が分かるようにする。
シート2は、過去の貸出記録を残すようにします。
貸出記録は、自動で入力する。
使用するツールはExcel以外はNG

上記のことが可能ならば、関数でも良いのですが厳しいと感じています。
やはり、VBAの学習が必要かと思うのですが、お勧めの参考書などありませんか。

「excelマクロorVBAの学習」の質問画像

A 回答 (2件)

私も独学でVBAを学びましたが、


結論、本よりググって書いて行った方が早いと思います。

http://excelvba.pc-users.net/

この辺りのサイトは参考になるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイトを参照に自分でも作成してみます。

お礼日時:2013/07/27 08:33

No1の方が紹介されているサイトは、私も良く紹介しています。


頑張れば、数日で目を通すことができます。頑張ってみてください。
ただし、エクセルはVBAも含めて、けっこう奥が深いです。
貸出在庫の管理ですが
>入力が終了すると自動で在庫状況が「なし」に変更する。
誰もが、こうしたいと発想すると思いますが、少し発想を変えてみましょう。
貸出履歴のデータがあります。
返却日が空白のデータの貸出中(在庫なし)の機材ですよね。
エクセルには、フィルターオプションという機能があります。
別シートを準備して、フィルターオプションを使って、返却日が空白のデータを抽出すれば
貸出中の一覧データになります。返却処理の際は、こちらのデータを参照すると良いでしょう。
逆に、貸出中にない機材が、在庫有り(貸出可能な)機材です。
貸出の処理に使うと良いでしょう。
フィルターオプションに関するコードは、マクロの記録でも得られますし、検索すれば
紹介しているサイトも沢山あります。
使いやすといえば、機材にバーコードを印刷して、バーコードリーダーなどで、貸出、返却を
させれば、使う側にも親切ですし。ミスもなくなります。
ちょっと、レベルが高くなりますが、ユーザーフォームの活用までできれば、確実に便利なものが
できます。
システムの処女作は誰もが駄作となってしまいます。何度も作り直していくうちに良いものに
なりますし、ご自身もVBAが使えるようになる上、データの活用など管理のレベルも上がっていくものです。
ぜひ、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!