プロが教えるわが家の防犯対策術!

解答と解説を教えてくれると嬉しいです。


図のように、長さl(m)と2l(m)の2本の糸で質量M(Kg)のおもりを水平な天井からつるした。
このとき、2本の糸のなす角度は90°であった。
重力加速度の大きさをg(m/Kg^2)とし、、長さ2lの糸の張力の大きさT(N)を、Mとgを用いて表せ。

「物理の問題で分からない問題があります。」の質問画像

A 回答 (5件)

左の糸の張力を xとします。


鉛直方向の力の釣り合いから 2X/√5 + N/√5=M
水平方向の釣り合いから    X/√5 =2N/√5

この連立方程式を解くのは簡単ですよね。
    • good
    • 0

合ってますかね?分かりやすく計算したつもりですが。

「物理の問題で分からない問題があります。」の回答画像4
    • good
    • 1

添付図のように相似から各部の長さを決めると


重力の長さ2lの糸方向の成分は
Mg×(2/5)l/((2√(5)/5)l)=√(5)Mg/5
「物理の問題で分からない問題があります。」の回答画像3
    • good
    • 0

さきの回答が間違いました。

正解は下です。

※ヒモの長さと直角の関係から右側に分解される角度は60°であることがわかる。

2lのヒモにかかっている張力(T)
=質量×重力加速度×cos60°
=M×g×(1/2)
=1/2 Mg

解説の画像を添付しておきます。
重力(赤)とつりあっているのは緑の二本の張力の合成(青)で、あとは数学計算になります。
「物理の問題で分からない問題があります。」の回答画像2
    • good
    • 0

ニュートン第二の法則および力のベクトル分解すればいいよ。



※ヒモの長さと直角の関係から右側に分解される角度は60°であることがわかる。

2lのヒモにかかっている張力
=質量×重力加速度÷cos60°
=M×g÷(1/2)
=2MG
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!