プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
私は以前、親に内緒で自分の通帳を使ってしまいました。
暗証番号がかかっていましたが、前に暗証番号を聞きかじっていたので引き出せました。
その後罪悪感が残りやめましたが、
通帳に印字が残ってしまいました。
通帳は滅多に使わないので当分見つからないと思いますが、見つかれば万事休すです。
私の親は厳しく、素直に言って許してくれるような人ではありません。
下手すれば家を追い出されます。(自業自得ですが…)
なので、通帳をどうにかして新しくしたいのですが、どうすればいいでしょう。
(自分では通帳を自分で処分→再発行したいと思っています。)
悪いことをしたどうしようもない馬鹿なのは分かっております。
本当に自業自得です。もうやらないと心に誓っています。
皆様のご回答お待ちしております。

A 回答 (5件)

残高合えば何の問題もありませんよ


不足分は入金することで解決できます。
    • good
    • 0

みなさんの回答通り,無駄な悪あがきはやめることです。


嘘をついてもすぐばれます。貫きとおすことはできませんね。
ウソに嘘を塗り重ねると,とんでもないことになりますよ。
悪あがきはやめましょうね。
    • good
    • 0

無駄でしょう。



通帳を新しくすることはできますが、「いつ新しくしたのか」はきっぱりはっきり明記されます。

コドモの通帳を当人に渡さず管理している親が、自分が新しくした覚えがない通帳が変わっていたり、変な日付で繰り越されていたりして、気がつかないと思いますか?

素直に謝るか、お金を戻してしらばっくれるか、どちらかでしょうね。
しらを切る自信がないなら、通帳を新しくしても無駄です。
    • good
    • 0

すべての銀行でできるわけではないですが、「繰越し扱い」にすれば簡単に過去は消せます。



(1)現在ある通帳に、以前の額と同じ金額になるまでお金を入れておきます。そして記帳します。
   ATMで記帳しておかないといけません。これは重要です。
(2)次に、通帳の余白のページをみごとにちぎります。すべてちぎってください。破ってもいいです。
(3)銀行の窓口に子供が破いてしまったと言って取り替えてもらいます。
(4)銀行にもよりますが、「繰越し」の場合、暗証番号のみで新しい通帳にしてくれるところが多いです。(ゆうちょ銀行など)。代理だとか言う必要はまったくなし。言うと出す書類がややこしくなる。
(4)これまでのお取引の記録はどうされますかと聞かれるはずなので、必要ないですと答えます。


結果、新しい通帳に残高のみが記載された通帳が普通の銀行ではできてきます。番号を呼ばれるまでの時間を除き、所要数分~10分程度です。



なお、紛失扱いにすると、少なくとも自分と名義人のコピーではなく本物の身分証明書やその他の書類が
必要で大変面倒です。また、発行手数料も1050円前後かかります。銀行にもよりますが、「繰越し」にすれば、通帳が満杯になった手続きと同じなので、その際に要するもの(銀行にもよるが、通常は暗証番号を押すだけ)で身分証明書の確認もなく行われることが多いです。当然のことながら、「繰越し」なので、手数料はかかりません。

身分証明書を求められれば、歩いてきたので、後日また持ってきますと言って、あたらしくするのはあきらめたらよいでしょう。たいていは、通帳があるかぎり(全頁がばらばらになってもあること)暗証番号のみです。

(注意)
お金を前の金額と同じにして、ATMでその入金も含めて記帳しておくことが肝心です。「繰越し」後の通帳には、その後からの記述、つまり繰り越し額しか示されません。

同じ金額であるかぎり、ご家族は記録を照会することもないでしょう。何か言われたら、水でぬらしてわからなくなったので再発行してもらったと親に言えばよいでしょう。少なくとも記録は消せます。

まだ破っていない、お金を出してしまった前までの記録までを綺麗にきりとって、できあがった通帳にさしてあれば、なおよいでしょう。完璧です。
    • good
    • 0

通帳が新しくなっていれば、親は異変に気付くのではないか?と私は思います。



銀行に問い合わせれば、出入金のデータは保存されていますから、
通帳を新しくしても、親が銀行に照会したらバレますよ。

ヘタな小細工して発覚するのを待つよりも、
自分から申告して謝ったほうが潔いのでは?

もちろん私が質問者さんと同じ立場なら
どうやってとりつくろうか?ってやっぱり悩んだと思う。

でも、そういう悪あがきって絶対バレますから。
厳しい親ならなおの事、自分から正直に話すほうがいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!