プロが教えるわが家の防犯対策術!

全件、ちゃんとお礼をするかのように見せかけておいて、締め切り後にはありがとうございました一行のコピペでお礼率稼ぎ。

IDが古い人も、回答件数が多い人も、マナーに厳しい回答を書き込む人たちも自分が質問する時はこのパターン、多いです。

これは、問題ないのですか?

A 回答 (7件)

全く問題ありません。

そもそも「お礼」というものに「率」の算出を設けて公開すること自体がおかしな方向に行く原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題ないんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 12:03

お礼は既読マークみたいなものかと。



誠意をもって「あなたの回答は全く役に立ちませんでした」って正直に言っちゃうよりは、「ありがとうございました」の一言で済ませた方が人間関係は丸くなるのではないでしょうか。
あと、ベストアンサーのお礼にまとめて丁寧なコメントをいれ、他の方には一行コメントで、というスタイルの方もおりますが、これはまさに既読マークですので、それについては目くじらを立てるものでもないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/13 12:05

私は全件丁寧なお礼を書く方針ですし、コピペはやらずに1件1件きちんと読んで適切な文章を書きます。


ただし、規約ではお礼は質問者の専決事項ですから、書かない人がいても気にしませんし、乱暴なお礼でも回答内容に対する疑問が含まれていれば懇切丁寧に説明することが多いです、少なくない質問に複数の回答をつけることが多いです。

さてコピペのお礼ですが、私は気分悪いです、やらないほうがよいと思うが、ここでは「お礼率が低い人には回答しない」と主張する方がおり、そういった自己主張の強い人への対策もあると思う。
私に言わせれば、どういう質問なのかが肝心で、誰が質問したかなど問うところではないので、そもそも質問者のプロフィールなどみません、ところが一部の方はそういったことを根ほり調べて、1度も関わりがない方をブロック指定したりするため、このお礼率を100%にするために虚礼としてコピペされる方も多々います。

>IDが古い人も、回答件数が多い人も、マナーに厳しい回答を書き込む人たちも自分が質問する時はこのパターン、多いです。

自分が普段から「お礼をしろ」「お礼がないのはけしからん」とお礼乞食のようなことを言っていますから、何が何でも実行しないと格好がつかないでしょう。
ですから私は「お礼を貰えるような親切丁寧な回答を行い」『自発的にお礼をもらえる』回答を行うのが本来で、それにふさわしくない陳腐な回答を書いてお礼をくれは厚かましいと、普段から何度も書いています。

またそうでない人に関しては、これも一部の方ですが、何日も締め切らないのかけしからんと問題がきちんと解決していないのに自分の回答が正解と勘違いして締め切りを強要する方がいます。
たまに「締め切れ!」とか、「質問を放置するな!」という文章を見かけませんか。
そういうことを言っていると、多数の回答がついた時に早く締め切らないといけないとなり、いちいち丁寧なお礼が書けないのでコピペに走る。

普段マナーに関してもっともらしいことを主張する方に限って、自分のことになると呆れるようなことをされる方が少なくなく、自分ができないことは他人に強制するべきではないと考えます。

くどいようですが、

私自身はきちんとお礼はしますが、回答者になったときはお礼の有無は問いません、ただし回答内容が的外れだったら、だめだったという結果報告はほしいと思いますが、希望ですからまったく自由です、お礼率が低かろうがどうしようが質問者のプロフィールは見ないので、回答できそうなら回答する、それだけです。
    • good
    • 0

> 最初の数件は丁寧にお礼を書いて、誠実そうに見せかけ



 「最初の数件」 がどうだったかなんて、そこまで遡って調べるものなんでしょうか。何度か回答をしてあげた人だなって、覚えている人の場合には、別かもしれませんけど。

 たまたま見かけて、たまたま回答できそうだったから回答する。お礼は、ある場合もあれば、ない場合もある。そんなものだと思ってました。

 立派な回答をもらったのだけど、気後れしてしまうってこともあるかも。下手なお礼の文句では失礼な気がするけど、立派なお礼なんて書けそうもない。一番無難なのは、どの回答に対しても 「ありがとうございました」 とだけ書く。そういう場合もあるかもしれない。

 何しろ全く知らない他人 (年齢や性別くらいはプロフィールから知ることが出来る場合もありますが) に、失礼のないお礼を書くというのは、これは気を使います。出来るだけ中性的な色合いのお礼になるのもやむを得ない場合も多いと思います。

 全くお礼を書かない人も多いですし、それはそれでいいんじゃないでしょうか。

 質問者の疑問・質問に対する手助けやヒントになればという思いで回答を投稿するわけで、質問者に負担をかけるために投稿するわけではないのですから。

> これは、問題ないのですか?

 この問いは 「問題あり」 か 「問題なし」 かの、二者択一の答えを求めているわけですね。

 私は 「問題なし」 の立場ですが、仮に 「問題あり」 という立場に立ったとして、そこから何か生産的なものが生まれてくるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/13 12:04

仕方が無いと思いますよ。



想像以上に回答来ちゃったときとか。
たくさん回答にお礼をつけていると途中で疲れますし。

締め切ってお礼をつけてくれるのなら1行コピペお礼でも構いませんよ。
回答を読んでくれたけど、心に響かなかったと言う意味だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/13 12:04

え、そんなふうに見えた?


私の お礼、今度から質問するとき気を付けます(@^^)/~~~


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/13 12:05

まあ、ここ(OKwave)の構造は、クレームの付けようが無い構造なんで、泣き寝入りでしょうね。


質問者に、結構な権限があると、言える。(まあ、ヤラレ損とも言えるね。)
ひどいと、全件「ありがとうございました。」だけで、締め切ってるよ。
私は、各人に個別にお礼を書き込んでいますけど・・・ほとんど回答が付かないケースも多い。(涙)
(俺って、そんなにややこしく見えるのかな? ;_;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧に書いても回答の数が増えるわけではないんですね。
とても参考になります。

お礼日時:2013/08/13 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!