アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間が食べる肉をイメージすると、
なんとなく草食動物になりますよね。

馬や牛は食べるけど、猫は食べない。
犬は何とか食べられる(だろう)けど、ライオンはたぶん無理。

鳥で考えても、草食(完全ではないけど)の鶏は食べる。
魚を食べる海鳥は食べられるのかな?

クジラは肉食だけど食べますね。イルカはどうでしょう。

おおまかに草食動物を食べるイメージがありますが、
何か区別があるのでしょうか。

それとも人間にとって食べられる(おいしい)肉というのは
特に基準はないのでしょうか。

くだらない質問ですが、お付き合いいただける方が見つかると嬉しいです。

A 回答 (5件)

今晩は。


捕獲しやすい、食べて美味しい、家畜化しやすいという長年の知恵から大体決まった動物になってしまうのかもしれないですね。(鯨はどれにも当てはまらないですが)
肉食動物はそれなりの戦闘能力を持っているだろうし容易く捕獲出来る草食動物になるんじゃないですか。
猫やイルカも食べる地域はありますね、(猫はアフリカのコンゴ、イルカは日本でも食べている地区もあります、鯨と同じ種類ですから)
中国などは殆どの生き物を食べると言いますね、空を飛ぶ物は飛行機以外、四足はテーブルと椅子以外、二本足は両親以外食べると言われます。(両親以外というのは怖いですが^^)
肉食動物が草食動物を食べるとき内臓から食べますね、お腹が柔らかくて食べやすいこともあるでしょうが、それで野菜不足を補っているんですね^^本能でしょうね。
人間も草食動物の方が栄養的に良くて美味しいと本能で知っているのかもしれないですね。
    • good
    • 0

>おおまかに草食動物を食べるイメージがありますが、


>何か区別があるのでしょうか。
>それとも人間にとって食べられる(おいしい)肉というのは
>特に基準はないのでしょうか。

 味も大事ですが
効率を考えたら(飼育)
肉食動物、草食動物を比べれば

 同じ1キロの肉を食べる為に
必要な エサ、水を考えたら
「肉食動物 > 草食動物」

 肉食動物の方が、草食動物の方より
エサ、水が、必要になります。

 個体数も肉食動物より
草食動物の方が多く 捕獲しやすいです。
    • good
    • 0

>犬は何とか食べられる(だろう)けど、ライオンはたぶん無理。



 無理?
アメリカでは、「食用ライオン」が
レストランで出されていたようですよ
http://matome.naver.jp/odai/2136323358085339101

>魚を食べる海鳥は食べられるのかな?

 「キビヤック(キビャック)」という料理は
アザラシと海鳥を使った発酵食品だそうですよ
http://commonpost.info/?p=26924

>クジラは肉食だけど食べますね。イルカはどうでしょう。

 食べます!
静岡では、スーパーで普通に売っていますよ
 そもそも 「クジラ」「イルカ」の違いは
大きさで区別をしています。(なので、基本同じ)

クジラ:体長が4メートルを超える種類
イルカ:体長が4メートル未満の種類
http://goodboone.com/izime/animal/post-284.html

    • good
    • 1

 


中国人は机以外の四足は全て食べる
私が食べて美味しいと思ったのは、カエル、ヤモリ、蜂の子
ヤモリは肉食(昆虫を食べる)ですね

一般的に肉食獣はまずいと言われてますね
  
    • good
    • 0

食物連鎖において



太陽光を変換する植物
植物を食べる草食動物
草食動物を食べる肉食動物

大雑把に言えば上記の連鎖があり、雑食動物である人間にとってみると獲得のコスト効率で肉食動物よりも草食動物のほうが効率的。

肉食動物の肉は、30倍くらいの草食動物の肉を食べないとなりません。
ということは、自然状態では、肉食動物の肉は草食動物の肉に対して密度で30倍薄いことになります。

肉食動物、草食動物の区別なく、どの動物も同程度の労働で捕まえて食べることができるならば、30倍の確率で草食動物を食べることになります。


家畜として動物を育てる場合も、草食動物のほうが効率的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!