準・究極の選択

何かで、部屋干し洗濯物の匂いを消すのに、ミントをエタノールに漬けたものを洗い上がりに、少し入れてすすぐといいときいたので、早速ベランダで摘んだミントを一日エタノールに漬けてみました。そうすると、スゴく緑の濃い(アルボースとかメロンシロップの原液みたい)液体ができました。

こんなのを洗濯物の洗い上がりに入れていいんでしょうか??やっぱり白い物には不向きでしょうか?いったい何が溶け出してるんでしょう?匂いはミントっぽくなくて、そのまんまエタノールです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


その緑色の物は「葉緑素(クロロフィル」です。
それ自体害はありませし、大量に使わなければ着色したりしません。
入れるといってもほんのちょっとだと思いますが。

クロロフィル自体は匂いを消したりするのに良く使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、これが、小学生のとき光合成で習った「葉緑素」ですか。なんだか感動してしまいます。

>それ自体害はありませし、大量に使わなければ着色したりしません。

それならいいんです。なんだか色が濃すぎて、体に悪そうな怪しい感じだしたので・ ・

>クロロフィル自体は匂いを消したりするのに良く使われます。

多分、これはクロロフィルの効果で匂いを消すというものなんですね。私は勝手に、エタノールで消毒して雑菌の繁殖を抑え、ミントの爽やかな香りを付けるためのものか、と思っていました。納得です。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/04 08:55

エタノールは身近なものでいうと,甲類の焼酎の濃いやつです.水に溶けやすいものも溶かすし,油に溶けやすいものも溶かします.ですから,

一日もおいとくと果実酒状態で,よけいなものまで溶けてしまっていると思います.ぜいぜい5,6時間程度でやめたほいうがよいと思いますが,まずは安い手拭いなどで試してみたらどうでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一日もおいとくと果実酒状態で,よけいなものまで溶けてしまっていると思います

そうかもしれません。いらない布でまずはためしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/04 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!