dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で一番売れる10代~20代で結婚しなかったんですか?
歳ばっかり増やしたってモテる男性からは相手にされなくなるだろうし(非モテ男なら来るだろうけど)
リスクが増すだけだと思うのですが・・・



■不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
  ~29歳  8.9%
30~34歳 14.6%
35~39歳 21.9%
40~44歳 28.7%
■胎児の染色体異常発生(W.B. Saunders調査)?
20歳  1:526
30歳  1:385
35歳  1:192
40歳  1:66
45歳  1:21
■胎児のダウン症発症率(W.B. Saunders調査)
20歳  1:1667
30歳  1:952
35歳  1:378
40歳  1:106
45歳  1:30
■妊産婦死亡率(人口動態統計より)
20~24歳   4.7件/10万件
25~29歳   6.0件/10万件
30~34歳   9.5件/10万件
35~39歳  24.5件/10万件
40~44歳 124.5件/10万件

「30歳を過ぎて消費期限を迎えてしまった女」の質問画像

A 回答 (5件)

30代未婚ならまだ大丈夫じゃないですか。

40超えるとちょっとキツいけど、女性に立派な仕事と経済力と知性があれば少々歳がいってても大丈夫です。

ジョージ ルーカスが最近再婚した女性は40代初婚会社役員で、つい先ごろ妊娠されました。
GUCCIのアートディレクターの40代女性も初婚で歳上のCEOと結婚、妊娠しました。

ある程度の学歴と職歴があるとなかなか仕事中心になって結婚するのが遅れがちですが、お金があれば何とかなります。
フランスでは35歳以上の妊婦は遺伝子異常の胎児検査は義務であり、ダウン症などが判明すると99%中絶するそうです。
また結婚制度より同じ権利と福祉が与えられるパックスという事実婚が人気です。
そんなフランスでは景気が良いわけではないのに出生率が上向きですね。
    • good
    • 2

結婚なんて50%は我慢です。


そして遠慮というか気遣いです。
それをするくらいなら、はなから結婚しない!
たとえ勢いで結婚しても皆別れてるから、自分も別れる!

女性も、勿論男性も
我慢と遠慮や気遣いが無くなった結果のように思います。
    • good
    • 2

今から10年ほど前、今の30~40代の女性が適齢期の頃ってちょいブスが流行ってたんですよ。


例えばモーニング娘とか、持田香織とか、親しみやすいタイプ、その辺にいそうな決して整っていないタイプの女の子が持てはやされていたんですよ。
そういう子がイケメンをゲットして結婚できたんです。
だから美人と言われる今の30代~40代が売れ残ってしまったと言うわけです。

今は若くてもブスはモテず、年は食っていてもキレイな女性の方が持てはやされている時代になってしまいました。
30代バツイチでも美人なら若い男がくっつきますし、アラフォー独身でも美人なら年下の男性が好意を持ってしまいます。
何故ならその年齢になると、包容力があって甘えさせることができるんですよね。。

もちろん3~40代でも誰でもいいというわけではなく、どう見てもオバサンならばモテませんが。
それから、今の男性は子供を生める生めないというのには拘りはあまりないですからね。。
ちなみに10代と結婚したい男性は殆どいないと思いますよ。
    • good
    • 0

女性にとってタイムリミットがあるのは妊娠だけですが、この不景気では、結婚はできても子供は持てないカップルも多いことでしょう。


よって女性の年齢のハンデは、以前と比べてあまり深刻ではなくなってきていると思います。
    • good
    • 0

不景気だからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!