アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、研修期間中なのですが、目的のない評価をしてしまい、患者様の評価がうまく行っていません。
このままPTになって、患者様をきちんと評価し治療プログラムを立案できるか不安です。どうすればよいのでしょうか。

A 回答 (2件)

「評価がうまくいかない」っていう経験を積むのも実習の目的のひとつですよ。


失敗してあたりまえ、重要なのはその後の軌道修正ができるかですよね。

学生のうちはROMやMMTとか基本的な評価にばかり目がいってしまいますけど
臨床現場ではそんな評価をいちいち丁寧に実施していません。
色々な評価や失敗を体験できるのも実習の醍醐味と割り切って考えればいいと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


老健でケアマネしています。

まず、私はPTではないので、確かなアドバイスはできません。
ただし、PTと異職種共同で働いているので、まじかに仕事を見ています。
私自身の経験を書きますので、何かしらの役に立てれば幸いです。


当施設にはOTやPTの卵が毎年研修に来ています。
うちのOTやPTの指導は厳しく、時には怒鳴られたりしています。
他の実習施設であまりにひどくて研修打ち切りとなり、当施設で再研修となり、怒鳴られながらも研修終了となった生徒もいました。

つまり、何が言いたいかというと、最初からきちんとした評価や、プログラムを立てられる人なんていないと思います。何度も失敗し、先輩から指導が入りながらもひとつずつ数をこなしていくうちに身に付くのではないでしょうか。医療や福祉、リハビリの世界は経験がモノを言う世界だと思います。

ちなみに、ウチに研修に来ていた生徒が、同じような不安を漏らしていたときに(つまり誰でも同じような不安を持つのだと思います)、アドバイスされたいた内容はと言うと・・・

老健だと、一施設に一人しか、PTやOTがいないことがあるのでそういったところだと、先輩の指導がなく行き詰まりやすい。なので、初めは大き目の病院で先輩職員の指導を受けながら、しっかりと経験を積んだほうが良いよ、とアドバイスされていました。

参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!