アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラクター(クボタAste13)中古ですが、土煙の立つ中での3時間ぐらいの稼働で故障、エンジンのボーリングが必要といわれました。

クボタAste13馬力で、稼働300時間ぐらいの中古を昨年買い、20時間ほど使い、今年の8月猛暑の中で、土煙が立つなかで、3時間ほど使いました。その際、溝にトラクターのタイヤが入り車体が傾き、出ようとしていてエンジンがかからなくなってしまいました。
その直前までは、まったく問題なくエンジンも調子が良かったのですが、いくらセルを回してもエンジンがかかりません。クボタに見てもらったら、シリンダーの圧縮がかからなくなっていて、シリンダーが土煙で摩耗しているので、ボーリングが必要というのです。修理に30万円以上かかりそうで、どうしたものかと悩んでいます。
エンジンは土煙をかぶっていましたが、フィルターには、たいして土煙が入っていなくてキレイだったのですが、この程度で、こういう重大故障をするのでは、修理してもまた同じことをくりかえすのではないかと思います。トラクターって、普通みんな何十年も使っているようで、こんな簡単に壊れるものでしょうか。修理すべきか、買い替えるべきか、詳しい方のご教示をお願いします。買い替えるとしたら、13馬力~15馬力ぐらいで、頑丈な機種はないでしょうか。

A 回答 (4件)

No.1です。



検索で、半角で「A-13」を入力すると出てきます。
http://www.kubota-nouki.jp/manual/search.html
画像添付しましたが、この絵を見る限り、ASTE-13もサイクロン式エアクリーナーがついていますよ。
ASTE-15と同じものです。
質問者さんのASTEには純正部品とは違うものが取り付けられていたのでしょうか。

私のASTE-15は、800時間の時点で48万円で買った中古ですが、もう1100時間に達しています。

防塵マスクが必要な、川砂が入った休耕田を耕すこともありますが、エンジンは快調です。

通常20前後あるはずの圧縮比が2~3ということは、完全に抜けてますね・・・・。エンジンオイルは大丈夫だったのでしょうか。(年一回は交換必要です)
3時間かそこらでこうなるとは考えられないです。前のオーナーの仕業でしょう。
「トラクター(クボタAste)のエンジンが」の回答画像4

この回答への補足

サイクロン式のクリーナーというものの構造が良くわかっていなかったので、私の誤解で、回答者様のいうとおりだと思います。エンジンルームの土埃の割には、フィルターの汚れがごくわずかだったのは、サイクロンが効いていたということでしょうか。エンジンオイルは、購入してから、まだ1年たっていませんし、私の使用時間は20時間ほどですから、問題ないと思います。私のASTE-13は、後ろから空気を取り込んで、後ろからラジエーター、エンジン、ファンの順番に配置されている特殊な構造ですが、この構造は冷却効率が悪くてエンジンの焼き付きを起こしやすいのではないでしょうか。

補足日時:2013/09/18 00:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 画像までつけて回答いただきありがとうございます。
 農機具屋が言う、購入した時点ではエンジンに異常がなく、摩耗もなかったというのなら、土煙のなかでの3時間の稼働で壊れるような欠陥エンジンということになります。
 一方、回答者No.1さんのいうように、土埃のなかで稼働しても1100時間で快調というなら、もともと購入時にメンテナンス不良でエンジンがやらていたということでしょう。
 それにしても、300時間でここまで壊れてしまうということは、よほどひどい使い方をしていたということになります。そういう使用経歴を、売った側はつかんでいなかったのかということになります。
 いずれにしても、クボタと農機具屋の責任はあると思います。

お礼日時:2013/09/20 20:50

エンジンが3時間の酷使で急に摩耗するなら、


クボタのエンジンは使えませんね。
本当に分解してシリンダーを見たのか不明ですが、
貴方の話を聞いて、原因として当てはめたんじゃないでしょうか。
前のオーナーがきちんとオイル交換をしていたのか?
エアフィルターを掃除していたのか?
どろどろオイルでエンジンが傷んだか、
バルブ周りの動きが悪くなったか。

メンテナンスの悪さが原因だと思います。
エンジンを開けて本当にボーリングが必要か確認してから決めてもいいと思います。

13馬力クラスの耐久性はあまり変わりません。
時間は少なくても年数はたってるものばかりでしょう。
私なら修理します。
稼働300時間なら50万以上はしますからね。

この回答への補足

クボタが持ち帰って、圧縮を調べて、2~3ぐらいの圧縮比しか出ていないということで報告を受けています。シリンダーを開けて見たら、シリンダーが磨耗で段がついているとのことです。元々メンテナンスが悪い機械であって、最後の止どめを私が下したのなら、修理すればまた何百時間かは使えるということですが、このAsteというのは、JAで聞くと、壊れやすい機種だというのですが。

補足日時:2013/09/09 19:12
    • good
    • 1

 中古ですから、以前に土がエンジンの中に入っていたのでしょう



新車ならあなたの言う事が正論です

買う時にエンジンを分解してピストンまで見ましたか?
    • good
    • 2

私もAsteの15馬力を使っています。

Asteが特別、砂埃に弱いわけではなく、他の機種を使っていたとしても同じ故障が発生したかもしれませんね。

サイクロン式のエアクリーナーは、遠心力で砂などを外枠側へ落としますが、機能していなかったのか、それともそれ程過酷な環境で使用されたのでしょうね。


30万円ですか。
買い替えの決断には微妙な金額ですね。。。。まずはネットで中古エンジンを探してみて、もし入手できなければ、買い替えも選択肢の1つかもしれません。

下取りに出しても、査定額はタダ同然かもしれませんが、オークションに出せば、少しは値がつくかもしれません。
少なくとも、私は、エンジン以外のパーツが欲しいです。10万円くらいなら喜んで買います。(私のトラクターの修理用に)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
エアクリーナーを掃除しましたが、普通のフィルター式のもので、サイクロン式ではありませんでした。Aste15は、サイクロン式になっているのでしょうか。さらに、私のAste13は、エンジンルーム後ろから、冷却用の空気を取り込んでいますが、これも問題ではないかと思うのですが、どうでしょうか。

補足日時:2013/09/14 04:16
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!