プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学受験を控えている者です。
京都、大阪、神戸大学の3校についてお願いします。

将来、人工光合成についての研究に携わりたいと思っているのですが、どの学科を受験すればいいのかが分かりません。
パンフレットやウェブサイト等で調べてはみたものの、複数の学科に関係がありそうで困っています。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5% …

http://artificial-photosynthesis.net/soshiki/ind …
やっぱ いまホットだからいろいろな分野の人が手を上げている感じだなぁ

WIKIPEDIAで見ると、無機触媒系がこれから伸びそうな感じもある。

http://www.eh.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/introd …

http://www.ehcc.kyoto-u.ac.jp/eh41/home/abe/prof …

工業化学から

http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/dbs01/re-paper- …
物理、化学、生物の境界分野
なんて書いてあるように、今段階の学部・学科分けの範疇で ぱきっと!とならんみたいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくつもの参考サイトを紹介下さり、ありがとうございます。
分野で分けるのは難しいようですね。

お礼日時:2013/10/02 18:10

地球温暖化防止のためにCO2の排出を減らす必要はない。


人工光合成で一発問題解決、炭水化物も合成され食糧問題も解決。
貴方も常温核融合の研究者と同じくマッドサイエンティストの仲間入りですね。
まあ、どちらも成功すればノーベル賞でしょうが。
大学?学部で研究することは無いでしょう。大学院ですね。
変人を重宝する京大か、マットサイエンティストの宝庫阪大が良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マッドサイエンティストですか......。
私はその言い回しに良い印象を持っていないのですが、研究そのものが純粋に害となるテーマという事はあるのでしょうか。
京大、阪大の大学院を調べてみます。

お礼日時:2013/10/02 18:08

人工光合成と言うのは数十年前からあちこちでやられていたけど、現状はどうなのかね。


学部としては理学部か工学部の化学系学科でしょうけど、研究テーマに関しては教員が個人的に設定しているものなので、学部や学科単位で議論してもあまり意味がありません。
まあ、今どき、どこの学部でもHPがあるので、そこで個々の教員の研究テーマをチェックするのが確実でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
個々の教授、研究室のサイトを細かく見てみることにします。

お礼日時:2013/10/02 18:03

複数の学科に関係がありそう



楽しそうなので、我も我もと参入しているんじゃないの?

http://www.johokiko.co.jp/publishing/BC130303.php

このへんだと阪大の福住さんみたいね

5年後とか10年後、人工光合成がどうなっているかわからんので、とりあえず好きそうなことやるのが正解だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、少し早計な考えだったかと思い直しました。
やりたい事が選べるように頑張ろうと思います。

お礼日時:2013/10/02 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!