プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

絶対音感って、8歳ころまでの教育で、持つことができると聞きます。
ですが、私はそのころからバイオリンを初めて、一応絶対音感があります。
自分でも不思議なんですが、何で聞こえるようになったのでしょうか?

母親はピアノをやっていたそうですが、全然弾いてるのは見たことないですw

A 回答 (4件)

これまでの、統計的な研究によると、


適切な早期教育を受けると、6割くらいの人が絶対音感を身につけます。
いっぽう、5%くらいの人は、早期教育なしで(自然に)絶対音感を身につけます。
    • good
    • 0

>自分でも不思議なんですが、何で聞こえるようになったのでしょうか?


「聞こえる」というのが、何が聞こえるのかわかりませんが、絶対音感は、訓練というより、DNAに負うところが大きいのです。
DNA的に音感の鈍い人は、いくら教育や訓練を受けても精度の高い絶対音感は身につきません。
先天的に絶対音感のある人は、音楽に一切関わらなくて成長しても絶対音感を持っています。
あなたもDNA的に絶対音感が備わっているのだと思います。
ただし、絶対音感と音楽とは「音」という文字が共通なだけで、両者に何の関係もありません。
絶対音感とは、モノサシがなくても物の長さがピタリと言い当てられる、ハカリがなくても手に持った物の重さがピタリと言い当てられるような能力で、だからと言って一流の大工になれたり、一流の料理人になれるものでもありません。同じように絶対音感があれば一流の音楽家になれるというものではありません。音楽するうえで有利ということもありません。音大の入試や定期考査にも「絶対音感」という試験項目はありません。音楽大学ですから、音楽に関係のないことを試験することはないということです。
    • good
    • 0

別に、ピアノやバイオリンをやらなくても、絶対音感は磨けるんじゃ?あなたの場合、バイオリンを始めたころから、絶対音感の基礎は身についていたのでしょうね。


絶対音感が端(はな)からない人には、幼児教育したって無理なわけ。あなたの場合は、下地はあって、楽器に触れることがないにしても、音を聞いたりすることによって、自然に絶対音感は花開きつつあった。バイオリンを始めて、その才能は開花した、てなところでしょう。
    • good
    • 0

>母親はピアノをやっていたそうですが、全然弾いてるのは見たことないですw



あなたが生まれて物心つくまでの間もそう言い切れますか?
また、8歳というのは平均ですよね。前後があっても不思議ではありません。

この回答への補足

母親はピアノが嫌いだったそうなので、結婚してから全くひいてないそうです。
ちなみに聞こえるようになったのは、中学生くらいですね。

補足日時:2013/10/26 21:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!