アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

虐待の対応について質問です。

虐待の対応で、高齢者虐待は市区町村の地域包括支援センターなのに、

なぜ児童虐待は市区町村ではなく、都道府県の児童相談所の管轄なのですか?

全国で206か所しかない児童相談所では、明らかに足りないと思うのですが…

A 回答 (3件)

支援学校教員です。



高齢者の場合、「措置」をして、それでも追いかけてきて「虐待を行う」と言う人はいないでしょう。

子どもの場合、虐待する親は「うちの子を返せ!」と「措置された場所」を探してでも、連れ帰ろうとします。

その場合、市町村対応では「措置先」が限られ、すぐに連れ戻されて、どこかに引っ越していきます。

子どもは救われません。
    • good
    • 1

高齢者虐待の主の対応は正確には市町村対応(委託の包括は協力機関です)です。


高齢者の場合、福祉サービスの措置や介護保険の保険者は市町村なので、虐待対応は市町村の役割なのですが、児童の場合は、都道府県・政令市・中核市に措置の権限が限られているので、そのようになっています。
    • good
    • 0

市町村の社会福祉協議会でも良いんですよ。


DV被害相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!