アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィキペディアでは、標準の体脂肪率は男性の場合、30歳以上で17~23%と書かれています。
私は今はBMIは23.0ですが、体脂肪率は16.5%~17.5%ぐらいです。
ジムのBACAという機械で昼間計るともう少し低い(14%台)です。

ダイエットは順調ですのでそれはそれで良いのですが、このまま食事制限とトレーニングをしていけばBMIを22にまでダイエットをすると体脂肪率は13%ぐらいになるように思えます。

あらためて、理想の体脂肪率というのが分からなくなってきました。

筋肉はもっと付けたいと思うので、ウィキペディアの17~23%という標準は高すぎるように思えます。

理想の体脂肪率は標準とは違うのでしょうか?

そのあたりを教えていただければ嬉しいです。
理想の体脂肪率が分かるサイトみたいなページがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

少し違う視点で回答します。



標準というのは、簡単にいうと、肥満や痩せすぎではない一般的な人の平均的な値と言う意味で考えれば良いと思います。
つまり、あくまでも、多くの人がその範囲にあるというだけで、そうではない人も当然います。

その代表例が、アスリートであり、彼らは、トレーニングによって、低い体脂肪率を維持しているのであり、病的な要因ではありません。従って体脂肪率が低くても問題は無いわけです。

質問者さんの場合、トップアスリートのような厳しいトレーニングをしているわけではないものの、それなりのトレーニングをして体脂肪率が低くなっているのであり、標準より低いから言って心配する必要はないでしょう。

一方で、理想というのは、質問者さん自身が目指す目標という意味合いが強く、これは、上述の標準の範囲内である必要はありません。質問者さんが、アスリートのような筋肉質な体型を目指しているなら、体脂肪率が1桁(10%未満)でも良いわけです。

一般の人が、特別なトレーニングなどはしないで、肥満の予防のために目指すという値なら、20%位で十分です。
体脂肪率20%なら、鍛え上げたアスリートの体型と比べれば明らかに脂肪が多いですが、決して肥満には見えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2013/12/06 12:18

>そうですね、BMIを使う必要はないとは私も思います。



 その事がお解かり頂けたのなら、

>ウィキペディアの17~23%という標準は高すぎる

とする理由も無くなった訳ですから、その適正範囲の丁度真中の値である20%が理想の体脂肪率であると考えれば良いのではないかと思います。
 体脂肪率を一定に保ったまま体重を増やすようにすれば、体重にほぼ比例して筋肉の総量も増えるのですから、筋肉を付けたいという御要望と、体脂肪率を標準範囲内に収まる様にするという事は、別に相反してなどはいないと思います。

 それとも、質問者様が仰っておられる「理想の体脂肪率」とは、「健康を維持するという観点基づく理想の体脂肪率」という事ではなく、「質問者様ご自身の個人的な理想の体脂肪率」という事なのでしょうか?
 もしも、その様な話であるとしますと、それは質問者様御自身に決めて頂くより他にはないとしか言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。
私がいう理想の体脂肪率は一般的なものです。
教えていただいたタニタの表を見ると、男性は17がマイナス標準の最高で18がプラス標準の最低ですので、17%台が真の標準と言えると思いました。その意味ではご回答者様が言われる20%は男性としては高すぎるんじゃないでしょうか?私自身でも20%のときはそこそこ脂肪がついていました。

現実的に17%だと体重は今と同じなので、私の理想はやっぱりもっとかなり低い体脂肪率かも知れません。

少し自分で調べたらアスリートはものすごく体脂肪率が低いのですね。
すいません。なんかがますます分からなくなってきました。

お礼日時:2013/11/30 20:43

なんだか大きな勘違いをしているようです。



まず、「筋肉はもっと付けたい」ということであれば、体脂肪率が標準よりも高くなるのに構わず、沢山食べることが必須条件です。つまり、何人といえども、体重を落としながら、筋量増をはかることは不可能なのです。

実体験から言っても体脂肪率が20%以下になっているようですと、まるで筋トレ効果が無いように思います。折角の、高負荷トレが無駄になると確信しています。真面目に高負荷トレを実施しようとする際には、私の場合、体脂肪率は22~25%になります。で、一旦、気分転換に高負荷トレを中断しようという時期になると、体脂肪率は15~18%になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いをしているかどうかも分かりません。
筋肉を付けるには食べて脂肪と筋肉を一緒に付けるという理屈は分かりますが、そうだと体重が増えても体脂肪率は少なくとも同じで増えないんじゃないでしょうか?
22~25%も体脂肪率が増えるということは脂肪太りじゃないでしょうか?筋肉が付いているんでしょうか?
さらには、高負荷トレーニングを中段すると15~18%になるなんて全く分かりません。
私は体脂肪率について根本的な勘違いをしているんでしょうか?

お礼日時:2013/11/29 19:41

 肥満が問題となるのは、体内に過剰な脂肪が蓄積されていると健康に様々な悪影響が現れるからです。


 従いまして、身長の割に体重が重かったとしましても、その主な原因が筋肉が多い事による場合には、健康上に悪影響が及ぶ事はあまり無く、脂肪が多い事に比べれば筋肉が多い事による弊害は無いと見做しても問題はないと思います。

 肥満度の目安として、BMIが使用されるのは、簡便な体脂肪率計が普及する以前には、体脂肪を計測する事が簡単には出来なかったため、体重と身長の関係から求められるBMIを肥満度の”目安”としていたからです。
 ですから、体脂肪率を計測する事が出来る場合には、BMIを使う必要はないと思います。
 その事は、質問者様が御覧になられたWikipediaでも触れられています。

【参考URL】
 体脂肪率 – Wikipedia > 1 肥満との関係
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E8%84%82% …

 ボディマス指数 – Wikipedia > 4 BMIの限界
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87% …



>理想の体脂肪率が分かるサイトみたいなページがあったら教えてください。

 こちらなどは如何でしょうか?

【参考URL】
 タニタ : ベストウェイト健康講座 > 体脂肪についてのQ&A > 体脂肪率の適正範囲は、どのくらい?
  http://www.best-weight.ne.jp/fatb/index.html#q07

 体脂肪率平均表(男性、女性、年齢別)
  http://diet.netabon.com/diet/basic/average_body_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、BMIを使う必要はないとは私も思います。
でも、タニタと別のサイトでだと体脂肪率が15%でのマイナス標準なんですね。
参考になりますが理想の体脂肪率というのがまだ分かりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/29 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!