dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファロー製の無線ラン親機をrt-200KIルーターに接続してデスクトップPCとノートPCを無線ランでそれぞれ使っています。しかしネット麻雀で頻繁にサーバー接続切れが起こり困っています。
それで、デスクトップPCを有線接続でノートPCは今までどおり無線ランで使いたいのですが
うまくできません。
ntt,setup/でルーターのIDやパスワードは入力して反映させました。
詳しい方どうかよろしくお願いします。
因みにデスクトップPCは東芝REGZAです。(関係ないと思いますが)

A 回答 (2件)

RT-200KIとbuffaloルーターが2重ルーターになっていませんか。



であればbuffaloルーターをブリッジモードに設定し直しします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答があったむねメール連絡があると思い気が付きませんでした。
ご回答のとおりRT-200KIで無線ランカードの申し込みをNTTにしないでバッファロー製品を使ってしまい、ブリッジモードにしていませんでした。またPCを買い替えたためPCにRT-200KIのデータ入力もありませんでした。今はすべて解決し有線にてネット接続が完了しました。お陰様でネット麻雀もスムーズに遊べています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/01/09 09:35

 プロバイダのサポートの人に家に来てもらってもらって、設定してもらうのが、一番早く直ると思います。


 今、提示されている情報からだとバッファローの無線LAN親機のルータ機能をOFFにしているか確認することぐらいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

バッファローの無線LAN親機のルータ機能をOFFにしていないため2重ルーターのいけないことをしていました。ごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/09 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!