アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通り自作PCと市販PC(両者デスクトップ)ではどちらの価格が安いのでしょうか。

私は市販のPCを買ってグラフィックボードを買うか
自分でPCを作って最初からグラフィックボードをつけるか悩んでいます。

メモリは8GB、HDDは250GB程度にしようと思っています。


どちらのほうがいいのでしょうか??

また自作PCのメリットとデメリット等も教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (37件中31~37件)

やはり自作は自分でパーツを選ぶためケチる要素が少なくなってしまい高くなりがちです。


市販のPCでグラフィックボードを取り付けるなら電源など条件を満たすかよく確認して買うのがいいと思います
    • good
    • 0

自作は中古のパーツを使った方がいいと思います


中古のパーツを使わないのなら市販の方が安いと思います
    • good
    • 0

そんなの者によるとしかお答えできませんね。


自作のメリットは自分の用途に合ったパソコンを無駄なくそろえることができる。
デメリットは失敗してパーツをダメにしたりなんてことがあるくらいですかね。
    • good
    • 0

ここ最近パーツの値段が上がってるので市販でいいかと

    • good
    • 0

いま現在、パーツの値上がりで自作PCにおける


金銭的なメリットは全くありません。

特にWinOSを買うのであれば、同スペックで2万円ぐらい自作が高いでしょう。
それに自作は壊れた時の保証もありません。

メーカー製で保証内であれば無料で部品を交換してくれます。
安いメーカ製を買ってグラボを付けましょう。
    • good
    • 0

作りたい理由がなければBTOがいいと思います。


自作は大変です。。
    • good
    • 0

自作PCのメリットは市販より安くなることです。


知識が無い場合は素直にBTOショップで購入したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!