アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通り自作PCと市販PC(両者デスクトップ)ではどちらの価格が安いのでしょうか。

私は市販のPCを買ってグラフィックボードを買うか
自分でPCを作って最初からグラフィックボードをつけるか悩んでいます。

メモリは8GB、HDDは250GB程度にしようと思っています。


どちらのほうがいいのでしょうか??

また自作PCのメリットとデメリット等も教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (37件中1~10件)

昔は市販PCが数十万円していて自作でを作った方が安上がりでしたが、現在はそう変わらないか下手に自作するよりは安くコンシューマPCが買えます。



グラフィックカードをつけると言うことはゲームやCG等をやるのだと想像できますが、今後スペック不足を感じたときに増設できる自作PCは魅力的です。

自作PCのメリットは、自分オリジナルのPCを作れること。増設が容易なこと。

自作PCのデメリットは、問題が起きたときは自分で解決しなければならないこと。

だいたいの問題はインターネットで検索すれば見つけることが出来るのでそう難しくはないと思います。
自作PCの組み立て方などもインターネットで見つけることが出来ます。

私は自作PCですがとても満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに不足を感じたときに増設できるというところが自作PCの魅力的なところですよね。


最近は値上がりしていてパーツなどが高いという回答をいくつかもらいましたが自作PCにすることにしました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/06 19:02

自作PCの方がいいと思います


なんといっても安価にくみあがります
    • good
    • 0

グラフィックボードを増設しよう考えているのならカスタマイズの幅が利く自作PCを選びます。


自作PCは自分好みの構成にできるので愛着がわきますよ。
あとパソコン内部に詳しくなるので、トラブル等に強くなります。
パーツの相性で不安定になったりするのがデメリットですね・・・
    • good
    • 0

よっぽど知識に自信がある場合以外は市販をお勧めします。


最近はあまり価格差が出ませんし、修理の保証もあります。
    • good
    • 1

価格はそれほど変わりません。


自作PCでは故障などの恐れがあるため、市販のほうがいいと思います。
    • good
    • 0

値段は左程変わらないと思います


ですが自作だとマザーボード、メモリ等のメーカー等も好きなモノを組み合わせることができるので後からのメンテなどの観点から考えても自作をおすすめします
    • good
    • 0

最近は市販のものがかなり値下がりしているので、さほど変わらないと思います。



ただ、今回「グラフィックボード」云々とおっしゃられているということは、
ゲームなどで使う高機能なグラフィックボードを想定されているのではないでしょうか?

それでしたら自作をオススメします。
グラフィックボードだけでなく、メモリやマザーボードといった箇所を
自由に指定できるためです。

一部だけとんでもない能力を高めることもできますし、オススメです。

しかしながら、トラブルは起きやすいです。
トラブルが起きた時に対処することができるか(それもスキルがつきますが)、
その気があるかどうかが分かれ目かと思います。
    • good
    • 1

最近はメーカーPCも安くなってきているので価格面での差はあまりないと思います。


自作するメリットはやはり付けたいパーツを自分で選べることですかね。
デメリットは、メーカー保証等がないので壊れたら自分で修理するしかないので
修理代が高くつくことがあるぐらいですかね。
    • good
    • 0

自作PCのメリットは徐々にグレードアップできることかな。


最小構成で始めてDVDをBDに変えたり、グラボを追加したりCPUを2コアから4コア8スレッドとか。
電源とMBがしっかりしていなければならないけど。

まあSSDとHDD3個以上でRAID5なんてPCは自作するしかないだろうね。

デメリットは改造のたびにパーツが余って、予備のつもりが、もう一台作りたくなることwww
    • good
    • 0

正直あんまり変わんないです


作りたいなら自作
そうでないなら市販
でいいと思いますよ
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!