アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

   ノロウイルスでしょうか?
浜松市で、多数の小学校が、学校閉鎖になったと報道されています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2104446 …

学校閉鎖とは、学校を廃校することで、全学級閉鎖とは違うのです。

学校教育法によれば:
第十三条  第四条第一項各号に掲げる学校が次の各号のいずれかに該当する場合においては、それぞれ同項各号に定める者は、当該学校の閉鎖を命ずることができる。
一  法令の規定に故意に違反したとき
二  法令の規定によりその者がした命令に違反したとき
三  六箇月以上授業を行わなかつたとき

マスコミは、正しい国語で伝えるべき義務があると思うのですが、皆さんはどう思われますか?

他にも、車で轢いて(下敷きにして)いないのに、轢き逃げなどと大げさに報道しています。
つまり、接触しただけの、「当て逃げ」でも、轢き逃げとしているのです。

A 回答 (8件)

むしろそんな言葉があるのを初めて知りました。

マスコミは視聴者に分かりやすく伝えるのが一番の仕事ですから、正しい言葉だけでなくイメージが伝わり易い言葉を選ぶ場合も在るんじゃないでしょうか。
むしろ言葉のチョイスより、アナウンサーがら抜き言葉だったり鼻濁音を正しく使えていない方がよほどイラっと来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

>アナウンサーがら抜き言葉だったり鼻濁音を正しく使えていない方がよほどイラっと来ます

そうですね。来ます。

お笑い芸人が、格下的な芸人の人格否定するような姿勢にもいらっとしていました。

突然消えた、あの“島田伸介”氏の方が、紳士的であったと思います。

http://www.bing.com/images/search?q=%e5%b3%b6%e7 …

苛々を抑えます。

お礼日時:2014/01/19 05:36

どうでもいい


大したことないニュースなんて聞いても5秒後には忘れてる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワ~ォ

そうですね。 生活に関わらないことは忘れないと、前に進めませんよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/17 11:44

どうやらノロウイルスっぽいですね



生徒だけでも900人が、各学校に散らばっているので、少なくとも学級閉鎖で済む問題ではなさそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

全学級の閉鎖にならないことを祈念します。

お礼日時:2014/01/17 11:42

全学級閉鎖って、初めて聞いた言葉です。


子供の学校では

学級閉鎖
学年閉鎖(うちの学校は全学年2クラスずつしかないので、よくあります)
学校閉鎖

と呼んでいます。

試しに「学校閉鎖」と検索したらウィキペディアには次のように書かれてありました(臨時休業の項目になっています)

【臨時休業(りんじきゅうぎょう)とは、学校保健安全法(昭和33年法律第56号、旧称・学校保健法)に基づき、学校の設置者が感染症の予防上必要があるときに、臨時に学校の全部あるいは一部の授業を取りやめることをいう(学校保健安全法第20条、旧学校保健法13条)。臨時休業の対象となる範囲により、一般に「学校閉鎖」あるいは「学級閉鎖」などと呼ばれる】

これを読むと【学校保険安全法】に基づく休校では学校閉鎖とも言われるみたいですね。

数年前に新型インフルエンザの騒ぎが起こって、市内すべての公立学校が休みになったのですが、
その時の正式なお手紙には「臨時休校」と書いてあった気がします。
ただ、保護者の間では上記のように「学校閉鎖」と言っていますよ。

台風などで休みになる時には「休校」を使いますよね。
この言葉は耳にする機会が多いですので、誤解も少ないと思います
でも、今回のような理由で「閉鎖」になることって滅多にないので、そういう言葉を聞く機会がなかなかないと思います。
そうなると、ぱっと聞いてイメージしやすいようにしているのでは?と感じました。

報道というのは、聞き手や読み手がわかりやすく、イメージしやすいことが大前提になりますので、もし仰るように「全学級閉鎖」を使うなら、聞きなれない言葉なだけに、注釈が必要になるかもしれません。
一般的な【学校閉鎖】という言葉を使う方が、より簡単に伝わりやすいと判断したのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 
討論の場では無いことは、承知します。真摯なご意見に感謝いたします。


>学校教育法によれば…
  と冒頭に記しましたが、学校を閉鎖することは、廃校する事なのです。法に明記してあるのに、安直に使うことは、誤解や対立が生じたときに、感情的になってしまい、法を定めたこと自体が無駄になってしまいます。

『浜松市では、全学級閉鎖が22校にもなりました。』で、分かると思うのです。 (*^_^*)

>試しに「学校閉鎖」と検索したらウィキペディアには次のように書かれてありました(臨時休業の項目になっています)

そうなんです。【学校閉鎖】と【臨時休業】では意味が全然違うのです。前者は学校教育法で、後者は学校保健安全法に基づいた行政なのです。国民にその違いを示唆するのがマスコミで有り、受け狙いのように、直感だけに依存するような報道は謹んで欲しいと、苛立って(本当に少しです)しまうのです。

ちなみに、
田舎の学校で、『校長席』と張り出したら、『学校長席』と書き直させた“校長”もいましたが、その校長の居られる間、不良行為や校舎落書きが頻発して、消去作業を手伝いました。

学校教育法施行規則などに、校長の資格が明記されているが、学校長は、各種学校などにしか、存在しないのです。

第二十条  校長(学長及び高等専門学校の校長を除く。)の資格は、次の各号のいずれかに該当するものとする。
 
 ご回答に重ねて感謝いたします。

お礼日時:2014/01/18 01:16

特に違和感無いです。



30年以上昔から感染症予防のための臨時休校を学校閉鎖って呼んでましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。
県の義務教育課から校長に降りてきた義務教育時の恩師に、ある機会に、きつく叱られるまでは、私も呼んでいました。

恩師の一括は効きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/17 00:13

閉鎖とは。



閉じて出入り出来ないようする。

正門は午後何時までに閉鎖します。

インフルエンザによる学校閉鎖

などに使います。

学校廃校では在りません。

日本語勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 冒頭に学校教育法を参考に挙げました。
公文書では、全学級閉鎖です。

でも、言葉は時代とともに変わるのも事実ですから…。

まずは、一票!

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/16 23:59

>マスコミは、正しい国語で伝えるべき義務があると思うのですが、皆さんはどう思われますか?



マスコミは報道のプロ、日本語のプロですからね、当然間違ってる事はわかってますよね。意図的にやってると考えるべきでしょうねー。ではなぜ大げさに報道するのかを考えて見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>意図的にやってると考えるべきでしょうねー。

分かっているのですが、民度が低いというか、マスコミ人の低レベル化を憂いているのです。
畑に出て、ラジオ聞きながら、ニュース聞いていると、報道とお笑いの境目がなくなっているように思うのです。


専攻がコミュニケーション論でした。
 Top of the hardtop 」という三菱自動車のGallantの広告に、感銘を受けたのです。つまり、hardtopの一番上に注目させる新聞の全面広告です。hardtopsとしないところが、大企業三菱自動車の奥ゆかしさと感じました。

お礼日時:2014/01/16 23:50

気にならないです。



むしろそういう言葉尻を突いて攻める側をモンスターだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

モンスター! ちょっと照れくさい称号をいただきました。

お礼日時:2014/01/16 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!