dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ステムの交換をしました。
交換前のステムはハイトが30mm。
交換したものは35mmあります。

交換する前は、10mmのスペーサーが3枚入っていました。
ですので、単純に5mm幅のスペーサーに入れ替えれば良いとおもうのですが・・・。
ステム上面からフォークコラムの出っ張りは2mm弱しかありません。
3mmも隙間があって大丈夫なのでしょうか?

各部品の名前が正確ではないかもしれませんが、
質問文全体から内容を推察いただければ幸いです。

昼から買いに行こうと思っていますので、
店員さんに聞けば良い話なのですが、予備知識として。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

コラムから、ステムが多少飛び出るのはいいですが、逆はマズいかと思います。


細かい調整ができるようにスペーサーは厚みがいろいろありますから、調整しましょう。
ステムの厚みに関しては、誤差もあるかと思います。

この回答への補足

自転車屋さんに行ったのですが、
売ってませんでした、スペーサー。
いや、正確には、セットしか売ってませんでした。
2mmとかの薄いのはバラで売られたのですが。
ですので、ネットで購入することにします。

スペーサーとコラムヘッドの隙間は3~4mmくらいがちょうど良いと教わりました。
が、例えば5mmのスペーサーを入れた場合、
出っ張ってる部分2mmくらいに引っかかる状態で大丈夫なのかと問うたところ、
大丈夫だが、不安なら10+5ではなく、15mmを入れれば良いと。
納得しました。

本当にお世話になりました。
どちらの方にもBA差し上げたいのですが、
最初に回答くださった方ということでご勘弁ください。

補足日時:2014/02/06 20:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/06 20:22

カーボンの場合、ステムの上に何ミリでもいいのですが、スペーサーをいれた方がいいと思います。



>ステム上面からフォークコラムの出っ張りは2mm弱しかありません。
5mmのスペーサーが、ちょうどいいかな。10mmでもいいかな。あまり出過ぎると見た目が悪いだけです。
3mmぐらいの差が一番いいと思いますよ。

この回答への補足

自転車屋さんに行ったのですが、
売ってませんでした、スペーサー。
いや、正確には、セットしか売ってませんでした。
2mmとかの薄いのはバラで売られたのですが。
ですので、ネットで購入することにします。

スペーサーとコラムヘッドの隙間は3~4mmくらいがちょうど良いと教わりました。
が、例えば5mmのスペーサーを入れた場合、
出っ張ってる部分2mmくらいに引っかかる状態で大丈夫なのかと問うたところ、
大丈夫だが、不安なら10+5ではなく、15mmを入れれば良いと。
納得しました。

本当にお世話になりました。
どちらの方にもBA差し上げたいのですが、
最初に回答くださった方ということでご勘弁ください。

補足日時:2014/02/06 20:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/06 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!