dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フローリングに植木鉢を置いていましたが、水が漏れていたようで、白くフローリングした床の色が変色して丸く跡がついてしまいました。
目立たなくする方法があったら、教えてください。写真を添付しようと思ったけれど、できませんでした。

A 回答 (2件)

乾いてくると白い色は薄くなります。

一日程度の水濡れならは回復しますが、長期間の水濡れでは木材が変色してしまっているので回復は困難です。自然に全体が汚れて目立たなくなるのを待つしかありません。
私も和室の縁側で経験があるのですが、長年の間に日光に当たっていると自然と目立たなくなりました。変色物質が紫外線で劣化脱色するのかもしれません。
キッチン床も何かと瓶の底後が付きますが、ダークブラウンのフローリングならば同色になるようにオイルステイン液を調合して薄くして何度も塗ります。この方法は完成度が高く、まったく目立たなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答下さり、ありがとうございました。
長いこと気づかずにいたので変色してしまったのですね。
オイルステイン液で試してみます。

お礼日時:2014/02/09 17:25

フローリングのワックスが無くなったのでは?


ワックスをその部分だけ回数多く塗るなど。

あまりにひどければ調色
「フローリングキズ隠しクレヨン」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答くださり、ありがとうございました。
ご意見を参考にいろいろやってみます。

お礼日時:2014/02/09 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!