
WindowsXP 32bit とWindows7 Pro 64bit を使用しております。
WindowsXPにはWindows Search 4.0をインストールし、
検索範囲にパソコンのドライブ、外付けドライブ、ネットワークドライブ
を指定して、快適に検索が出来る環境が出来ております。
接続されていないドライブ内のファイルがヒットした場合、
ファイルを開こうとしてももちろん開けませんが、
接続を復旧すれば、元通り、検索結果からファイルを開けます。
Windows7では標準のSearch機能を使用し、「インデックスのオプション」
でネットワークドライブを指定してみますと、
ネットワークドライブにアクセスを始め、サーチするのですが、
いつの間にかネットワークドライブからは検索されなくなり、
インデックスのオプションを見直しますと、指定したネットワークドライブは
削除されています。
Windows7で、ネットワークドライブを含めて、
WindowsXP+Windows Search 4.0と同様に
検索できるようにする方法はありませんでしょうか。
Microsoft標準の機能では不可能であれば、
別のソフトを使用しても良いと思います。
また、Windows8の場合はどうなるのでしょうか。
近い将来Windows8も使用することになるので、
Windows7用に手間をかけたりソフトなど購入して、
Windows8になったら無駄になってしまうなど、
非効率な方法は避けたいとも思います。
快適でおすすめな検索環境をご使用の方、
アドバイスいただけましたら幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ファイルの共有をしたいということだと思いますので、参考までに書き込みさせていただきます。
ファイルの共有をするのにソフトウェアを使うまではなく、簡単な設定をするだけで可能です。
XPからはネットワークドライブにアクセスできるということでしたので、XPからWin7のフォルダへアクセスできているということですよね?
と、いうことであればWin7にネットワークドライブの割当をするとXPのフォルダにアクセスすることができます。
参考にURL張ります。
ネットワークドライブの設定はXP側のIPアドレスを割り当てましょう。
参考URL:http://www.tku.ac.jp/iss/guide/network/tool/netw …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
各OSの複数のパソコンから、
LANに接続したネットワークドライブ(NAS)
にデータを保存して共有使用しております。
ネットワークドライブの割り当ては出来ておりますので、
データの読み書きは出来ます。
Windows7標準のWindowsサーチを使ってファイル検索
をしようとすると、ネットワークドライブを
インデックスオプションに加えて、長時間かかって
インデックスが作成されても、すぐにインデックスが
削除されてしまうため、検索できないのが悩みです。
Windows7でネットワークドライブの「検索」が
出来る方、方法をお教えいただければ、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
ドライバは \\Device\\Harddisk...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
パーティション作成(ドライブの...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
他のPCに入るには??
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
OSの再インストールはDドラ...
-
GドライブとFドライブが入れ替...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
USB接続のハードディスクのドラ...
-
Javaでなぜ共通ディスクは認識...
-
USBの認識について
-
ネットワークドライブフォルダ削除
-
ネットワークドライブ上ファイ...
-
ハードデスクのパーテーション...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
マッピングされたドライブとは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
ダイナミックディスク変換でデ...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
DドライブがEドライブになって...
-
Javaでなぜ共通ディスクは認識...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
空のCD-Rを認識させる方法について
-
ゲーミングPCなんですが起動す...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
ネットワークドライブ上ファイ...
-
空CD 空DVD が認識されません。
-
VB6.0でネットワークドライブ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
緊急!外付けHDDのドライブが変...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
プライマリ、セカンダリ
-
iMACでCD作成ができません!
おすすめ情報