プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

校外学習で持ってきてはいけない携帯を持っていき、先生にばれてしまいました

そして明日、原稿用紙3枚以上の反省文を書かなければいけなくなりました……

反省文を書くのは初めてなので書 き方など全くわかりません

なんとか3枚以上で仕上がるような反省文を完成させられるように構成を考えてはいただけないでしょうか?

お願いします!

(中学生らしくで)

A 回答 (5件)

「すみません」を原稿用紙にびっしり写せばいいんじゃないの。

小学生っぽくて。
    • good
    • 3

あ、「構成を考えてもらう」ってのがすでに中学生っぽくないって事だからね。


反省しているふうに見えないし。まずは反省したら?
    • good
    • 3

悪いことをしたという反省がないなら、反省文なんて書かなきゃいいと思います。


それでは困るというならば、まず反省することです。
ちゃんと反省できたら、その内容を書いて提出です。
    • good
    • 1

まずは人に頼らず自分で反省してください。



しかし、困っているということなのでアドバイスだけさしていたたきます。

まず、書き出しはなぜ自分が持って行ったのか理由を書いてください。(正直に)

そして、今後やってしまったことをどう償うか書いてください。

最後に、今後はこのような事がないように自分の意思を強く持って行きたいと思います。今回はすいませんでした。

こんな感じでいいんじゃないですか?まぁ、自分も中3の受験生なのでそのような物は書いています。高校入試の小論文ですけどね。うまくいくことを願っています。
    • good
    • 1

まず、反省文の書き方が分からなくて苦労すること自体が反省につながります。


その苦労をせずに、Q&Aサイトで安易に教えてもらおうという考えが間違っています。

そういう点を十分に考えて下さい。

それを踏まえてですが・・・
まず、反省の言葉を書いた後に、最初に「何で持ってきたか?」という理由が必要です。
こういう理由で持ってきてしまいました、こういうことがあると困るので、どうしてもLINEをしたくて、アプリをやりたくて・・・というようなことです。
次に、規則があるのに、それに対して「どうして気持ちが負けてしまったのか」という気持ちの分析が必要です。
そして最後に、「こういうことを繰り返さないようにこうしたい、こうします」という決意です。
流れはこんな感じです。

分からない問題にぶち当たった時に、誰かに教えてもらおうという考えではなく、まずは自分で考える努力をしましょう。
そうしないと、教えてもらうのが「クセ」になってしまいますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!