dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で使うだけで、必要な用件を数日に1回、数十秒~
数分、通話だけを使います。

とにかく端末+月額で最安で、メーカーにはこだわりません。

ネットで見る限り、プリペイドは端末代が結構高いように
思うのですが、1万~2万。あと期限が切れると受信は出
来るが、こちらから発信すると1500円使用量発生とか、
分かり難いですね。

A 回答 (2件)

すみません、willcomを忘れていました。



willcomで基本料金と機種代金が無料になれば、
誰とでも定額980円で済むでしよう。
月500回、1回10分以内であれば通話料金が
掛かりません。

電波の心配と機種代金が無ければ最安値かと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウイルコムが3年無料もあって良さそうですね、
皆様どうも有難うございました。

お礼日時:2014/02/12 17:45

>とにかく端末+月額で最安で、メーカーにはこだわりません。


→探し出せれば…の話になりますが、
 1.docomo、もしくは、auで機種代金一括0円の機種を探し出す。
 2.docomoならタイプSSバリュー、auならプランSSシンプルを契約する。
 3.G-Callを申し込んで、無料分を超過した場合にG-Callを使う。
  参考:https://www.g-call.com/30/?id=903
 が一番安価と思われます。
 ※通話量にも因りますが、無料内に収まれば最安の934円(税抜き)
  に成ると思います。

 もし、一括0円が無い場合、
 1.Softbankショップで、740SCをカードで一括購入(スマート一括を適用)。
  参考:http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/smart/
  (恐らく、これで機種代金は無料に成る)
 2.G-Callを申し込んで、Softbank機以外に掛ける時はG-Callを使う。
  参考:https://www.g-call.com/30/?id=903
 が次善策かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!