プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活中ですが、アルバイトを考えています。
そのアルバイト先は、アルバイトではありますが仕事内容がとてもやりたいことで、僕にとっては将来的に役に立つものです。

しかし、面接官も、長期的に働ける人を採用したいだろうし、「君、就活中だよね?」と聞かれた場合なんと答えたら言いか分かりません。


半年はするつもりですが、正直、アルバイト中に良い就職先が決まれば、バイトをやめたいとは思います、しかし、アルバイト先も、とても興味があるバイトで、将来的な仕事の経験にもなるし、最悪アルバイトを長期的にしてもいいかなと考えています。

何かいい答え方はありませんか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


やりたい事が多いのは、とてもいいことですね。

「少なくとも半年間」という期限が決まっているので有れば、
どんな業種なのかは分かりませんが、同じ業種で、短期募集しているアルバイトは有りませんか?
求人に、「長期・短期募集」とかいているアルバイトで有れば、
「就職活動の合間の半年間の短期希望です」という旨面接時にお伝えしとけばいいと思いますよ。
嘘をついて、長期と思わせといて短期で辞められては、バイト先のご迷惑になりますから。

そうは言っても、企業も長く働いてくれる方が嬉しいので、採用される確率は多少下がってしまうかもしれませんが、
要は「短期だけどこの人を使ってみたい」と思わせることが重要なので、
面接時に熱意をお伝えすればよろしいかと。


仮に、就職が見つからず、長期にしたくなったら、
半年間の間に「この人が抜けたらきついなー」と周りに思われるくらい仕事の出来る人間になっていれば、
「急で申し訳ないですが、長期に変更してもらえませんか?」と店長(オーナー)と相談すればいいと思いますよ。
できる人間が手元に残るのであれば、嫌な気持ちにもならないと思いますし。


就職活動頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今すぐ短期でそのアルバイトがあれば、一番良いのですが、なかなか無い様です。こまめにネットで検索したり、探してみます。
ありがとうございます、就職活動頑張ります。

お礼日時:2014/03/18 12:18

> 何かいい答え方はありませんか?



質問の中に、「いい答え」が書いてありますよ。

「正直、アルバイト中に良い就職先が決まれば、バイトをやめたいとは思います、しかし、アルバイト先も、とても興味があるバイトで、将来的な仕事の経験にもなるし、最悪アルバイトを長期的にしてもいいかなと考えています。」

冒頭に書いてある通り、非常に正直,素直で、動機(「とても興味がある」「将来的な仕事の経験にもなる」)も充分。
更に、「最悪アルバイトを長期的にしてもいいかなと考えています。」と、長期アルバイトの可能性も示唆しています。

嘘偽りが無く、これが最も「いい答え」と感じますよ。

アルバイトに限らず、そもそも労働契約と言うものは、労使のベクトルが合致した際に、最も有効に機能するものだと思います。
即ち、質問者さんが正直に意向を伝え、それを雇用者側が理解してくれた場合、はじめて「将来的に役に立つ」経験になるでしょう。

逆に、就活中である事実を隠してアルバイト採用されたとしても、半年後に「どうして最初から、ソレを言わなかったんだ?」なんてコトを言われることになるでしょう。

多少の経験と共に、後味が悪い思いをするだろうし、働き始めると同時に、その日が来ることに怯えながら働いても、それは質問者さんが望む様な経験になるかどうかさえ、疑問ですよ。

半年くらいで得られる経験など、たかが知れてますので、正直に話し、「それでも!」と言う会社があれば、働かせて貰い、「半年ではちょっと・・」と言うなら、縁が無かったと思って諦めるか?

さもなきゃ、質問者さんにとって絶対に必要な経験なら、たとえ就職を1年遅らせてでも、その経験を得ると言う判断もあるのでは?と思います。
「それほどでは無い」と言うなら、やはり半年と言う条件を伝えて、後は「当って砕けろ!」で、ドコも採用されなければ、その時はクヨクヨせず、スパっと諦めるのも、「良い経験」だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまりにも正直に答えたら、落ちると思っていましたが、やはり、双方合意の上ということが大切ですね。正直に答えようと思います。

お礼日時:2014/03/18 12:19

どうして応募先は貴方が就職活動中であることを


知りえるのでしょうか。
貴方がその様に申告するんですか?
就職活動によってアルバイトの仕事に制限があるのなら
申告しておかないといけませんが。
それでも雇うというかどうかということなので
双方合意の上で契約できるかということだと思います。
隠して採用を得たいということなら
ここで質問する必要もないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり双方合意の上が一番ですね。

お礼日時:2014/03/18 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています