アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の保険を見直し、堂堂人生を解約することになりました。

もともとは夫の両親が昔からかけてくれていた保険でした。
担当者は義両親の友人です。

その担当者が、解約の書類を持って夫の職場へ来たのですが、
解約の日付を4月の何日かまで待って欲しいと言われたそうです。

返戻し金は変わらないし、一カ月分余計に保険料を払うようなことは
ないと言われたそうですが、どういうことでしょうか?
夫に聞いてもきちんと話を聞いてこないので訳が分かりません。
結局、PCがないと出来ないと言われてまた来週職場に来るそうです。

本当は、書類を持ち帰ってもらって私が書類を確認してから
返送するつもりでした。新しく入る保険会社の担当者からも
そのようにアドバイスをもらっていました。

来週PCを持ってきたら、そこで解約手続きをするのでしょうか?
4月まで待つとはどういう意味でしょうか?
担当者の成績とかそういうことでしょうか。

返戻金が変わらなくて、一カ月分の保険料を余分に払わずに済むなら
それでもいいのですが、肝心の夫が頼りにならないので困っています。
担当者が義両親の友人ということもあり、
この場合どういう対応をするのが一番良いでしょうか?

詳しい方どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

元生保営業です。



4月まで待ってほしいというのは、No.1さんのおっしゃる通り、成績に関連してのことでしょう。
PCがないとできないというのは、意味不明です。

ただ「4月に入ってからでも返戻金は変わらない/一か月分余分に払わなくてよい」という方法はあり、この点だけは担当の方の言うことは間違っていません。
保険料の払込には通常「猶予期間」があり、一般的には翌月末までに払い込めば契約は有効です。
たとえば3月分の保険料は4月末までに払い込めばOK。言い換えればそれまでは3月分の保険料が払われなくても契約は有効で、何かあれば保険金は下ります。当然、返戻金が引かれることもふつうはありません。
(これは口座の残高不足などで保険料の入金ができなかったときなどに、すぐに失効しないようにするための制度です)
最近はこの「猶予期間」のない商品を発売している会社もあるそうですが、堂々人生なら通常の猶予期間があるはずです。

ただしこの場合は、保険料の引き去りを確実に止めておくことが必要で、これをしっかりやっておかなかったためにトラブルになった例は山のようにあるはずです。
(保険会社によっては、引き去り中止の手続きは契約者が自分でやらなければならないところもありますので、第一生命さんにしっかり確認してください)

確認する点ははっきりさせ、担当者に確実に動いてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
夫からもう一度電話してきちんと聞いてもらいました。
担当者は、まさにレス頂いた内容と同じことを言っていたそうで、
引き去り手続きをPCでする、ということだったようです。
余計な保険料を払わずに済み、スムーズに終われそうです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2014/03/21 20:07

実は、生命保険が解約されると営業セールスマン(義両親の友人)の営業成績に影響します。



つまり、悪質な営業セールスマンだと何だかんだと言って保険を解約することを妨害してきます。

こういうことは、基本的には営業セールスマンを通さなくても手続をすることは可能です。

ご加入の生命保険に関するお手続き・お問い合わせ
http://www.dai-ichi-life.co.jp/support/contact/o …

但し、直接コールセンターで解約手続きを行うと営業セールスマンが義両親の友人だと人間関係が悪化します。

人間関係を取るかまたはお金を取るかのどちらを優先するかではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
夫に再度確認しても意味の分からないことを言うので、
担当者に電話してしっかり聞いてもらいました。
きちんとしてもらえるようで、何とか無事に終わりそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!