この人頭いいなと思ったエピソード

質問を見てくださりありがとうございます。
Dreamweaverの使用経験があるかたにお尋ねします。

現在、下記のリンク先のようなサイト構築を考えているのですが、そのために「Dreamweaber」を購入しようか考えております。
(1)http://kenjasyukatsu.com/
(2)https://www.paypal.jp/jp/cp/ma/?kw=s10zQyNIA_dc; …

Dreamweaverを使えば、下記のサイトを実現することは可能でしょうか。
それともHTML5、CSSの知識を学び、それを管理しやすくする、もしくは補助するためのものがDreamweaverと考えるべきなのでしょうか。

できたら(2)のようなサイトのように、グラフィックなサイトを目指しております。
昔、ホームページビルダーを購入しサイトを作成していたのですが、みるからに初心者のようなサイトになってしまい、上記のようなサイトをつくりたいと考えております。

抽象的な質問になり大変申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

どちらも同じようなものです。


オーサリングツールは、単なる補助ツールにすぎません!
HTML5で記述するなら、まずは、html4.01の仕様書を熟読し、各要素の意味をしっかりと理解する必要があります。

htmlのできたいきさつ、情報の共有の意味、文章とデザインの分離⇒文章・デザイン・データの分離という考え方を、理解すれば、このようなツールは必要なくなるでしょう!

どうしても必要なものは、テキストエディターということになるはずです。
htmlもcss、xmlもすべて、ただのテキストでしかない!
後は画像を編集するソフトが必要になります。
IllustratorとかPhotoshopかな?・・・
html5なら画像もsvgにすれば?・・・

例に挙げられているサイトは、どちらも参考にする程度のものではないとおもえるが?・・・
http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.cgi
などで、チェックをしてみると、よろしいかと・・・

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401 …
    • good
    • 0

すべてのオーサリングツールは


>それともHTML5、CSSの知識を学び、それを管理しやすくする、もしくは補助するためのものがDreamweaverと考えるべきなのでしょうか。
 です。HTMLやCSSの知識なしに出来るはずがない!!!。まっとうなツールでしたら、そんなこと一言も書かれていない(^^)。書いてあるとしたら、それだけでそのツールは怪しい。

>みるからに初心者のようなサイトになってしまい、
 Dreamweaver使ったって同じ事です。デザインセンスは売ってない。

 そもそも、最近のウェブページは
・HTMLで文書構造をマークアップ
・スタイルシートでプレゼンテーションを指定する
 と完全に役割分担を求められます。そのためにHTML5では「文書をよりよく構造化するために、( http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/h … )」新しい要素が加わります。
 これは、「 ⇒【問題2】文書内に埋め込まれた「意味」が不明確( http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1008/30/n … )」にも通じる。

 文書の内容を理解して、その文書を構成する要素に分解して、その要素を示す最適なタグでマークアップしていく作業はどんな高価なオーサリングツールでは出来ないです。
 そしてスタイルシートでは、その文書構造に基づいて書いていきます。
section section {font-seze:0.95em;}
section section section section {font-seze:1em;}

 二つ目以降の本文(section)内の文字は少し小さくするが、3階層目以降はそれより小さくしない・・・なんてのはオーサリングツールでは不可能ですね。

 可能かもしれないが、大変複雑な作業になる。HTML/CSSの知識+そのツールの使い方をマスターしなけりゃならない。テキストエディタのほうが楽。


 HTML5は、それ以前のHTMLのように要素(タグ)をデザイン目的で使用する事はなくなりますから、すくなくともHMLの正確な知識は必要です。

 それらのサイトは、単純にjqueryでスライドショーを実現してるだけです。

 きちんとできたHTMLを提示されれたうえで、このようにデザインして欲しいと依頼されれば、テキストエディタでデザインしていくほうが、よっぽど早いでしょう。

 そうでなければ、木に行ったデザインのテンプレートを引っ張ってきて書き直すしかない。---当然HTML/CSSの知識は必須



 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!