dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で他の人が使っているパソコンで、W32/Pate.drウィルスが検出されました。

McAfee VirusScanがウィルスを検出し、削除で対処しているのですが、何度削除を行ってもその数秒~数分後に再びW32/Pate.drが検出されてしまいます。

このウイルスについてネットワークアソシエイツ社のWebで検索を行いましたがウイルスデータベースに該当がなく、英語版でも

http://vil-origin.nai.com/vil/content/v_124781.htm

のように分類と対応DATファイル番号が表示されるだけでした。

質問は、次の通りです。
1.W32/Pate.drウィルスに対するより詳しい情報が掲載されている場所
2.対処方法、できれば手動削除方法が掲載されている場所
以上2点、ご教示くだされば幸いです。

A 回答 (1件)

別名


W32.Pinfi

XPやMeを利用している場合はシステムの復元を無効にしてから駆除作業を行うこと。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事駆除できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/21 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!