プロが教えるわが家の防犯対策術!

 この前、会社に労働局の人が来ました。ただ、厳密にいうと、労働局から委託を受けた社労士さんでした。

 私の席の横にある打ち合わせスペースの薄い壁を通して聞こえてきた内容は
 ・残業はどのくらいやっていますか?
 ・有給取得率は?
 ・計画的有給は?
というようなごくありきたりの内容でしたが、これがすべてかどうかは分かりません。また、定期的に来ているのかどうかは分かりませんが、今回が初めてでないことは間違えなさそうです。

とりあえず、大した話はしていなかったようなのですが、労働局が社労士に委託して会社を訪問すると言うのはどういうことなのでしょうか?(何が目的ですか?)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まず、本当に労働局ですか?



労働基準監督署・・・市区町村
労働局・・・都道府県

と名称も、権限も違います。
(法律職でない一般の方は間違いやすいのですが)。

そこで、都道府県労働局だった場合ですが、可能性はあります。
都道府県労働局長には、「個別労働紛争の調停」という権限があるからです。
それを民間に委託することもほぼありません。
(しかし、都道府県労働局には、民間人も参加している委員会があるので可能性は0ではありません)。

おそらく、社労士が、個別調停に入り、「そこで解決できなければ労働局に伝えますよ」みたいな発言が伝言ゲームになっただけかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接対応に当たった本人が労働局と言っていたので、労基署で無いことは間違えないと思います。私も労基署じゃないのか?と不思議に思いました。

 どちらかというと状況確認(残業や休暇取得など)のような雰囲気でした。「前回来た時と比べてどうですか?」というような感じです。つまり過去にも一度以上、うちの会社にきているようです。

 また、先月、提出された「特定派遣廃止」の法案の話をネタに、「決まちゃったら大変ですよね」的な雑談もしていました。

「紛争」とか、あんまり争いごとのような雰囲気は無く、和やかな感じでした。
それにしても労働局が来るというのはやっぱり不思議ですね。

お礼日時:2014/04/21 19:45

消防署の”方”から来ましたといって、消火器を売りつける営業と一緒で



労働局の”方”から来ましたといって、営業に来た社労士さんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n_kamyiさん、ありがとうございます。

なんかそんな気がしないでもないのですが、、、、
「方」は付いていなかったと思います。(薄いとはいえ壁越しに聞いていたので、、、)

でも、ある話題のとき
 「詳しいことは、顧問の労務士さんに確認してください」
なんていうことも言っていたので、営業にしては不思議です。(それとも、最初はそうやってだんだん話を自分との契約に持って行く???

お礼日時:2014/04/21 19:36

労働局が社労士に委託して???・・・ほんとにそうかな?。

労働局に確認しましたか?。あまり聞いたことがないがあな~?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masaokyokoさん、ありがとうございます。

>あまり聞いたことがないがあな~?。
そうですよね。私もそう思います。

私が直接対応に当たったわけではないので、詳しいことは分かりませんが、私自身、ちょっと???と思っていることは確かです。

お礼日時:2014/04/21 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!