dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

k0223m0103tmさん
あと1週間で妊娠6ヶ月です。
体重についての質問です

妊娠前は157センチ46キロでした。つわりで体重がへり5ヶ月検診では45.5キロでいまプラス1キロの46.5キロです。
つわりがおさまったこ ともあり、5ヶ月の初めに、1キロすぐ増加しましま。
病院からは1ヶ月2キロまでといわれていて、いま食事を制限しています…
検診まであと1週間、食べると増えそうで怖いです。
いっきに体重増えすぎですか?
みなさん、どのような体重管理してらっしゃるのか教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

臨月の妊婦です。



私はつわり終わった頃から、二週間に2キロずつ増えて、栄養士さんと面談になりました。
二ヶ月間で8キロ増、妊娠7ヶ月で+9キロになりました。

マタニティスクールには参加されましたか?
そこで食事の説明もあると思うのですが、その通りに実行したらピタッと体重増加が止まりましたよ。
今は手元に用紙がないのですが、
緑黄色野菜250g、淡色野菜250gだったかな。
お肉もソーセージなら1日二本、鶏胸肉なら何g、牛肉なら何g
魚はサンマやサバなら何gで、薩摩揚げなら何g
豆腐は~、牛乳は~、米は~、果物は~
と細かく書いてあって、その範囲内で収まるように食べてます。
野菜が結構多いので空腹感はないです。野菜食べ過ぎて肉魚は自然と少なくなりました。

健診の時に食事が不安だと助産師さんに相談したみてはどうでしょうか。
栄養士さんのお話、とっても役立ちましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!