アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

We now know that people remember different thing better at different ages.
の訳なのですが、
私たちはいま人間は年齢によって異なることをより覚えるということがわかっています。
としか訳せません。もう少しいい訳はないでしょうか?

A 回答 (3件)

人は年齢に応じて記憶する対象が異なるということが分っている。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
しかし、この訳だと、対象が異なるわけですから、子どもなら数を覚えられるけど、大人なら覚えられないという意味になってしまいませんか? 大人も子供も覚えられることは覚えられるけど、子供のほうが better に記憶できる、ということを表したいのですが。

補足日時:2014/04/28 11:21
    • good
    • 1

>We now know that people remember different thing better at different ages.


>私たちはいま人間は年齢によって異なることをより覚えるということがわかっています。

 英文にきちんと対応したいい訳ですよ、自信を持ってください。別の訳例を考えてみますが、質問者様の訳よりいいということはありません。あくまでも他にもいろいろあり得るというサンプルです。

「今や、人間はさまざまな年齢に応じて、覚えられるやすいものが異なることを知っている。」
「現在分かっているのは、年齢別に覚えるのに適したものが異なるということだ。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「現在分かっているのは、年齢別に覚えるのに適したものが異なるということだ。」
がいいと思います。よすぎてちょっと入試だと意訳すぎると言われそうですが。

お礼日時:2014/04/28 14:26

Yumo_on



 お礼、ありがとうございます。#2です。

 まず先の回答の和訳文が校正漏れでおかしなことに。

誤>「今や、人間はさまざまな年齢に応じて、覚えられるやすいものが異なることを知っている。」

「覚えられるやすいもの」って何のことだあっ!>自分orz

正>「今や、人間はさまざまな年齢に応じて、覚えやすいものが異なることを知っている。」

 以上のように訂正いたします。申し訳ありません。

>入試だと意訳すぎると言われそうですが。

 入試などでは直訳的、逐語訳的なものが無難でしょうね。単語ごとで対応を考えながら、なかなか大変な作業です。しかも、原文とちょっと合わない感じになったりすると、微妙な気持ちがしたりします。

 しかし、先の二つめは私個人としては、ある意味、最短で作った和訳です(聞きながら、読みながら説明せざるを得ないときに使ったりする)。

>We now know that people remember different thing better at different ages.
→1「現在、我々は分かっている」+2「人々が覚えるのは異なるものがもっと良い」+3「異なる年齢で」

と前から読んでイメージして、日本語にしやすいよう2と3の順序だけ入れ替えて、、普通言いそうな日本語で硬めのものを選びました。その際、日本語では主語を言わないことが多いので、省いた単語もあります。

 2と3を入れ替える余裕がないときは、例えば以下のようになったかもしれません。

「現在分かっているのは、人によって覚えやすいものが異なるのは、年齢が違うせいだということだ。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訳の作り方の過程がすこしわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/29 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!