dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度強制的に日本国籍に変更させたあと、戦後に日本国籍を剥奪した対象はどこの国・地域でしょうか?

私の認識では、
・台湾も朝鮮も日本国になり、台湾人も朝鮮人も日本国籍になった
・だから台湾にも朝鮮にも日本国の帝国大学を作った
・しかし戦後、台湾人からも朝鮮人からも強制的に日本国籍を奪った
という感じなのですが…。

少し前にこの質問と関連する以下の質問をしました。

[Q&A] 日本はなぜ三国人を見捨てたのか? 【OKWave】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8573629.html

この質問では不思議な事に、台湾人の国籍を奪ったことに対する説明をする人が一人もおらず、それどころか台湾人には日本国籍を与えた事などないという人すらいました。ので、自信がなくなってきたので確認のために質問することにしました。(もしかしたら、朝鮮好き・朝鮮情報通でかつ台湾の事はあまり知らない人が、たまたま集まっていただけかもしれませんが)

■質問
「一度強制的に日本国籍に変更させたあと、戦後に日本国籍を剥奪した対象」はどこの国・地域でしょうか?
(1)台湾は該当しますか?(Yes/No)
(2)朝鮮(・台湾)以外にそのような国や地域はありますか?(Yes/No)
(3)((2)がYesなら)それはどこですか?(遼東半島もそう?他にもある?)

※できるだけ「■質問」以降の番号にそってご回答よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>台湾人の国籍を奪ったことに対する説明をする人が一人もおらず



そんなことないだろ!

サンフランシスコ平和条約その他の内容から、
GHQや中華民国、韓国の大義が、日本からの民族解放にある以上、
終戦直後の韓国人、台湾人については、
その奴隷解放ストーリーに従って扱わざるを得なかったと見るのが妥当。と答えたろ。

暴虐な日本から解放したはずの民族から、なんで日本国籍が失われる心配する必要があるのか。
自らが所属すべき正当な国と、その国民としての権利が復活したのだ。
むしろ率先して投げ捨てるべき奴隷の烙印だろう。日本国籍なんか。
それが、連合国と中韓の基本的スタンスだったと見るのが妥当。と書いているのだ。

だいたい、
平和条約による国籍離脱者については、最高裁まで争って、
日本国籍はサンフランシスコ平和条約で失われた、というのが
最終的な司法判断になっているだろ。知らないはずないだろう。

だったら、サンフランシスコ平和条約の忠実な履行者であった日本に
今さら国籍剥奪だとか騒ぐこと自体がおかしい。
文句があるのなら、日本ではなく、サンフランシスコ平和条約と、当時の連合国全てに抗議すべきだ。
あと中韓にもだ。

回答内容の誤った引用に対する抗議から始まった文だが。
質問者への回答にもなっていると思う。

以上。

この回答への補足

こちらの質問を作成する前に、元の質問にあった書き込みはNo.7までです。

7件の回答の内訳は以下でした。
・台湾人に日本国籍を与えた事などないという回答1件(No.4)
・台湾人から日本国籍を奪った犯人は日本ではなくアメリカだという回答1件(No.1)
・台湾人と日本国籍に関することに触れていない回答5件(その他)

その意味で、No.1さんが答えていましたので「台湾人の国籍を奪ったことに対する説明をする人が一人もおらず」は間違いでしたね。事実とは違いました。すみません。


>終戦直後の韓国人、台湾人については、その奴隷解放ストーリーに
>従って扱わざるを得なかったと見るのが妥当。と答えたろ。

このような事実は確認できませんでしたよ。

補足日時:2014/05/02 16:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者への回答にもなっていると思う。

すみません全くわかりません。何番にどう答えているのですか?遼東半島は該当しますかしませんか?

できるだけ「■質問」以降の番号にそってご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2014/05/02 16:52

一度強制的にってはははは質問の前提の意味が分かりません、半島でも台湾でも特に半島では戸籍制度何て日本統治で一からやった様な物ですねー、そんな未開の地に強制的に日本国籍とか、剥奪何て私から言わせると無知過ぎて如何したものかななー状態何でがー?



半島なんて日清.日露でシナの属国から解放と露の侵攻で黙って見てれば確実に露の植民地に成るのを防いだ戦じゃないのー勿論日本の緩衝地帯に半島と言う目的も有りましたが第一の目的は高橋五郎著の天皇の金塊とかコードネーム百合の花等読んだ人は理解してると思いますが明治政府の政治家.役人には官軍側の勿論山口.鹿児島系が主導権を握っててその鹿児島系も居ますが主に維新明治政府は山口系で占められてて、そこに大量に半島系が居るんですよね、今の安倍総理等も、で祖国の為に半島併合でトンデモインフラをしたのは想像に難く有りません、日本の地方差し置いて、何せ先祖の故郷の地ですから、明治政府は。

1はノー  2はノー  

でなく日本敗戦でそれぞれ独立果たしただけですー日本が放棄せざるえないのとそれぞれの民族の意思で半島+台湾+パラオ等、満州帝国はシナ共産に盗られてしまいましたがここの工業.鉱山地帯等無傷で接収ーでここが無かったらシナ共産は原始状態で一から立ち上げなければナラらなかったが接収で即生産体制に入れた、原油精製等も。出光等がそのまま設備置いて日本へ引き上げ大陸資産全て消滅しても戦後国内で復興して大手。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと朝鮮にも台湾にも国籍など存在しなかったという説ですか…。はぁ…。そうですか…。

世の中にはそのような変わった考え方の人もいるのですね。びっくりしました。
ありがとうございました

お礼日時:2014/05/02 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!