プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本郵便のゆうメールをたまに利用しますが、
本やDVDなどにしか対応していないと理解していました。
でも、最近よくネットショップで
「ゆうメールなら送料無料」とか
「ゆうメールも利用可能」などを見かけます。
商品は明らかに印刷物や記録媒体などではなく、
普通の雑貨です。
法人だと別の規範のような物があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

ネットショップなどは、大量に郵便物を送るので、日本郵便と大口契約(特約ゆうメール)をしているからです。


契約する時点で、初めに、ゆうメール扱いできる冊子類を見本として見せて契約をしてしまいます。
そのあとは、大量に差し出された郵便物の中身を郵便局もいちいちどんな物を発送するかまでは調べないので、ゆうメール扱いではない物も送ることができます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう訳なんですね。
良く言えば裏技といったところですね。
疑問が氷解いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 03:07

信書でなければOKです。



自分の意思を他人に伝える物(手紙・契約書・見積書etc)はNG

不特定多数に撒くチラシやDM、雑貨などの物品ならOK。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/08 03:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!