アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ数日PCの動きがとても遅いです。

OSはwindows7, ブラウザーはIE9です。

例えば、デスクトップに置いてある30k程度のメモ帳を
開くのも30秒位かかったり、ネットの動きもとても
遅いです。Yahooでキーワードを入れて検索をしても、
結果が表示されるまで30秒はかかります。

またネットを使っている時に、勝手に別のブラウザーが
立ち上がり、ght.tooldiv.net というURLが最初に表示され
すぐに別のサイトが開きます。

マカフィーを使って、PC全体のウイルススキャンを実行しましたが、
怪しいファイル等は何も検知されませんでした。

また2日前にリカバリー(OSからの再インストール)をしたばかりで、
かつフリーのスパイウエア検知ソフトをインストールし実行しましたが、
解決しません。

A 回答 (9件)

回答3,8 です。



MALWAREBYTESを繰り返し実行して、何も検出されなくなったら、その状態で再度リカバリを行い、終わったらもう一度MALWAREBYTESを実行して、全てのマルウェアが除去されていることを確実にしてください。

マルウェアに深刻に汚染されていると、除去時に、マルウェアによって変更された各種設定や、欠損したファイルの影響で正常動作しなくなることは、あり得ます。マルウェアが自分自身を通してネット接続するように設定を書き換えていた場合は、マルウェアが除去されれば、接続できなくなると思いますよ。接続できなくなる原因は、必ずしもマルウェアには限りませんし、IE自体の初期化も試すべきことではありますが。

もしリカバリのDVDメディアがある場合は、外付DVDドライブを購入・接続して、そちらからリカバリすることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧なご回答ありがとうございます。

何とか元に戻りました。まだIEは8ですが、ある程度修正プログラムを
適用したらIE10位にはしたいと思います。

とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/01 23:13

回答3です。



malwarebytesは、スキャンしたあとで結果レポートを見て、全てのファイルをチェックして隔離を実行し、再起動しないと、再起動しないと、検出しただけで除去せずに終了することになるので、ご注意ください。

また、ght.tooldiv.netはネット接続されていると際限なく悪さするようなので、malwarebytesのパターンアップデートがができたあとは、LANケーブルを抜いてスタンドアロンの状態にして、スキャンと隔離を実行してみてください。

リカバリはHDD内のリカバリ領域からではなく、DVDメディアから行ってください。リカバリ領域が汚染されていたら意味がありません。また、システムの復元機能や、上書き再インストールは、リカバリではありませんので、ご注意ください。

ght.tooldiv.netは悪質なアドウェアで、偽の警告画面を表示して、問題解決のためのアップデートなどと称する偽ソフトをインストールさせます。一度インストールされると、パソコンが遠隔監視、操作できるような状態にもなるようで、さらに次々と悪い物を呼び込み、無法状態になります。キーロガーが埋め込まれて、ID、パスワード、口座やカード情報がぬかれたり、友達に迷惑メールが来るといった案配ですね。

リカバリメディアは常識的にはクリーンなのですが、出所不明の怪しいもの、オークションや中古ものだと、不正ライセンスのwindowsに、マルウェアがてんこ盛りかもしれません。

お使いの機器、リカバリメディアが素性の正しい真正のものであるかどうかもご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご投稿ありがとうございます。

malwarebytesにて”35個の怪しいプログラムの削除が出来た”という
メッセージをみました。またスキャン実行時に、seePW.exeという
ファイル名も見つけました。

ただし、今度は別な問題が生じ、今度はIEが使えなくなりました。
どのサイトにアクセスをしても"ページの表示が出来ません"の
旨のメッセージが出ます。ただしSkypeは普通に使え、
かつもう1台のPC(i Mac)は問題なくネットが使えます。
プロバイダーにも相談しましたが、malwarebytesがIEの動作に必要な
ファイルまで巻き込んで削除した可能性がある、とのことでした。

再度リカバリーを試みました。またこのPCは一昔前に流行った?
ネットPCと呼ばれるもので、CD/DVDドライブはありません。
PCのリカバリーメニューからしか復旧?が出来ません。

お礼日時:2014/05/31 00:29

2日前に完全リカバリー(工場出荷の状態にする)


をおこないましたが、それでもデフラグの割合が高くなることは
考えられますか?

ということで、それならデフラグの割合が高くないと思うので、
しなくても大丈夫だと思います。

2日前にリカバリー(OSからの再インストール)をしたばかりで、
かつフリーのスパイウエア検知ソフトをインストールし実行しましたが、
解決しないということは、ウィルスソフトがマカフィーの他にインストールされていないでしょうか?

ウィルスソフト(ただしwindowsのマイクロソフトのものは除く)は1つにしないと、
不具合を起こします。
ご確認下さい。
    • good
    • 0

"ght.tooldiv.net"キーに検索して見ました。


アドウェアの疑いが濃厚と思われます。

Remove Gnj.tooldiv.net popup virus
Gnj.tooldiv.netポップアップ・ウイルスを取り出してください
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een …

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een …
抜粋
gnj.tooldiv.net広告は、悪意のあるブラウザー拡張に起因します。これらの悪意のあるブラウザー拡張は、このウェブサイトで広告をプロモートするために、ポップアップを使います。gnj.tooldiv.netからの広告は、単にこれらの広告からの収益をsuperfish.com領域と他の疑わしい広告ネットワークで系列会社を使っているようにするためにパートナーにウェブ・トラフィックを送るのに用いられます。

マルウェア定番駆除ツール!「Malwarebytes' Anti-Malware ver 2.0」又は「AdwCleaner」をお勧めします。
スパイウエア検知ソフトを導入されてますが、ご紹介のツールでしたらご了承下さい。
    • good
    • 0

・デフラグはされましたか?


デフラグの断片率が23%以上になった時は、最適化して下さい。
・Tempファイルは削除されましたか?

していないなら、して下さい。
正常になる可能性がありましす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。

質問文にも書きましたが、2日前に完全リカバリー(工場出荷の状態にする)
をおこないましたが、それでもデフラグの割合が高くなることは
考えられますか?

お礼日時:2014/05/30 13:47

動作が重い場合は下記を試すと改善されます


http://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html
ネットの場合
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja

パソコンのメモリが少ない場合も動作が遅くなります 
現在のOSのバージョンとメモリの搭載量は?
    • good
    • 0

悪性ソフトの感染が疑われる場合は、malwarebytesでスキャンしてみてください。

大抵のものがこれで取れます。マルウェア除去の一点について言えば、マカフィーより上です。ただし、常駐してウィルス感染を防ぐ機能はありません。除去専用ソフトです。

見ていて、リカバリと言う言葉の意味が違っているのではないかと思いました。リカバリとは、データ・プログラムの全てを消去し、完全に工場出荷時の状態に戻すことで、このリカバリをかけた場合、全てのデータを失うのと引き換えに、全てのマルウェアも削除され、買った時のゼロの状態に戻ります。手に負えなくなった場合は、リカバリをかけるのが常道で、この場合は悪性ソフトも消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。

今スキャンをおこなっています。30分程経ちましたが、5つファイル?を削除
した、との表示があります。

また、表現が分かりにくくすみません。リカバリ=工場出荷の状態に戻した、という
ことです。2日しか経過していないのに、悪性のソフトウエアが入る事も
あるのですね。決して変なサイトにはアクセスしていないのですが。。。。

お礼日時:2014/05/30 15:00

ホームページを設定しても、勝手に変更されたりするなら、アドウェアでしょう


また、特定のページがポップアップで開いたりするのも同様にアドウェアの可能性があります

アドオンで削除出来たり、プログラムのアンインストールでそのアドウェアを削除出来る場合もあります。
それだけでは削除出来ない場合もありますが・・・

セキュリティーソフトでは、ウイルスを検出出来ますが、一部のスパイウェアやアドウェアを駆除出来る場合がありますが、駆除出来ない場合もあります

IEの動作が遅いとかなら、一時キャッシュを削除してみると改善する場合があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。

ホームページはYahooです。Yahooは開きますが、もう1つのブラウザーが
勝手に立ち上がります。

キャッシュの削除ですが、火曜日にOSのインストールをし直しましたので、
キャッシュが溜まり過ぎてることは考えにくいですね。

お礼日時:2014/05/30 00:51

こんばんわ



一度、電源ON→BIOS画面出たら、F8トントントン→セーフモードを選択し、セーフモード上にてメンテナンスすることで、正常になるかもしれません。

・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、”Win7 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、Advanced SystemCare7をアンインストール。
・終わりましたら、Driver Booster Free - Windows PCを劇的に高速化と検索し、Driver Booster Free をインストールし、ドライバー全体の更新。終わりましたら、Driver Booster Free を削除。

最後に、IE以外の不要なブラウザ等があったり、不要なツールバーがありましたら、削除するとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご投稿ありがとうございます。
明日にでも貴方様より教えて頂きました方法を
実行してみたいと思います。

お礼日時:2014/05/30 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!