dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は10代後半の女子です。
最近髪の毛が以前に比べて少なくなってきている様に思います。
小学生、中学生の頃は毛の量が多くボサボサといった感じでした(^_^;)
ですが高校生になって毛が一本一本が細くなり、以前に比べると明らかに量が減りました。
お姉さんになるにつれて髪が減っていきます...!(・・;)
ヘアアレンジとかいっぱいしたいのに...

生活習慣の乱れが原因だと思い、改善中ですが、
友達に夜寝ずに朝方まで起きている子、好き嫌いの多い子(食べ物で)、ストレスがすごく溜まってる子などが居ますが髪の毛に影響は特にない感じです。
何故彼女達は何ともないのでしょうか。

女性ホルモンが少ないのかなと思い、女性ホルモンに良いと言われてるものも摂取しています。
ダイエットはしていません。

読みにくい文章ではありますが最後まで読んで頂き有難うございます。
体験談orアドバイス、その他原因等あればお願いします。m(_ _)m

A 回答 (5件)

女性にとって髪の毛は大切なものですよね。


髪型が決まらないときなどは、すっきりしない気分になってしまうのもです。

原因はひとつではないと思いますが、
頭皮の血行不良が原因になることもあります。


最近では女性専用の育毛剤は抜け毛に良いシャンプーなども
あるようです。


シャンプーはスキンケアだと思ってするのがよいですね。

シャンプーは髪を洗うのではなく、頭皮を洗う感じで。
頭皮の汚れや皮脂を落として清潔に保つ・・・これが本来の目的です。

ただ洗いすぎもよくありません。
乾燥してフケがでやすくなり、保護膜として働く皮脂を取りすぎてしまうのです。

シャンプーは手の上で泡立ててから髪にのせるのがおすすめです。

こちらにいろいろ載せてますので、見てみてくださいね。

参考URL:http://xn--u9jx84j3wbxtg9trp2vdjq.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ちゃんと頭皮を意識して洗ってみます!

お礼日時:2014/07/10 19:12

生活習慣が原因なら


サプリメントを試してみれば?

テレビなんかでも
話題の、
美肌、育毛にもいいみたいなので
試してみてください。

後は天然素材のシャンプーか
ノンシリコンタイプに変更して、
頭皮マッサージがいいと思います。

参考にどうぞ

参考URL:http://bit.ly/1qJ5yxG
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLとご回答有難うございました。

お礼日時:2014/06/26 22:13

このような本が出てます。



『「シャンプーをやめると、髪が増える」抜け毛、薄毛、パサつきは“洗いすぎ"が原因だった!』
宇津木 龍一 (著)

昔、朝シャン(朝もシャンプーするということ)というのがはやった頃は、女性用カツラの売り上げが上がったそうですよ。
シャンプーのしすぎ、頭皮のこすりすぎで、どんどん皮膚がいたんできて、毛根もぼろぼろになるんです。

シャンプーの宣伝に乗せられる人は、髪のトラブルを必ずかかえるようになります。それもメーカーの作戦です。

私はシャンプーをやめて、湯シャンに切り替えてから、髪が増えました。そして一本一本が太くなりました。匂いもフケもかゆみも全くなくなりました。

もし興味があれば、湯シャン、で検索してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

湯シャン調べてみました。良さそうですね!
明日から挑戦したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
有難うございました!

お礼日時:2014/06/25 23:55

当然ながら、シャンプーは毎日していますよね?


髪は清潔が一番です。
それと、マッサージをしてみてください。
タオルドライの時に、頭皮が前後に動く様にマッサージをすると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャンプー毎日してます!(^_^;)
頭皮マッサージですね!やってみようと思います。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2014/06/24 19:41

あくまで可能性の一つです



体の細胞の中には
遺伝子と呼ばれる、体の設計図が入っている
というのは
生物の勉強で教えて貰える事です

背の高さが高い人、低い人が居ると思いますが 
そういうのは遺伝による影響です

きっとあなたは髪の毛に関する遺伝子が弱いのです

どうすれば改善出来るか?

背が低い人が、頑張って牛乳を飲んでも背が伸びないように
頑張ってもどうしようも無い事は、世の中にあるものです

しかし
頑張らなければ、より悪い結果になるかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
自分なりに頑張りたいと思います!

お礼日時:2014/06/24 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!