プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鋳物工場で排出される溶融スラグ(キュポラ水洗スラグ)を再利用方法を探しています。現段階では、コンクリート骨材に利用できないか調べていたのですが、溶融スラグにはMn,B等の有害物質を含むため詳しい分析等が必要と思われます。そこで、産業廃棄物の再利用に詳しい研究,大学または処理機関等をご存知の方、お教え頂けないでしょうか?出来れば、九州内がよいです。
もし、詳しい方がおられれば、もう少し詳細をお教えすることもできます。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

九州工業大学の長瀬英夫教授の研究室でやっておられるようです。



建設社会工学研究系 教授:永瀬 英生 | 九州工業大学の研究者 -私たち ...
www.kyutech.ac.jp/professors/tobata/t2/t2-1/entry-486.html

上記サイトに以下のような説明があります
〇防災をキーワードとして、多種の地盤材料(各地域の土壌、砂含み細粒、火山灰、焼却灰、浚渫(しゅんせつ)土、汚泥、鉱滓(こうさい)など)に対し、特に地震時の液状化問題について、長年、研究を手がけています。液状化に関する研究では、液状化強度に与える種々の要因、液状化強度を向上させる工法、特に過圧密を利用した工法の開発、液状化に伴う地盤の流動現象のメカニズムや流動量の予測について精力的に研究を行ってきました。このため、多くの地震被害の現地調査にも参画しています。

鉱滓も使われておられるようですので、溶融スラグについてもデーターをお持ちか思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よい情報有難うございます。調べてみてみます。

お礼日時:2014/06/27 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!