プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分のいる職場はそれほど大きくない会社なので同フロアに
事務職系(営業部と総務部と製造管理部)が机を並べています。

その中で女性社員は4人しかいないのですが、
その中の2人が有給休暇を取るのに前日などに
「明日休みいただいてるので(ご迷惑をお掛けするかもしれませんが)よろしくお願いします」的な連絡がありません。
前日夜遅くに社内掲示板に投稿するだけです。


気づかれずに休むことが美徳だとでも思っているのか、非常識なのか。


たとえ仕事で直接関わりはそうそうなくても電話を受けて回そうにも
休みなのか遅刻なのか、病欠で明日も来れない可能性があるのか、
私用で今日だけいないのか分からなければ答えようもないです。

お昼や休憩時間など一緒に休憩してるのに薄情な人たちなのか。
自分が気にしすぎなのか。

ちなみに自分は有給取る時は前日の休憩時間等に気軽に「明日○○でお休み貰うね」などと声掛けしてます。

世間一般には、常識では、社会人としてはどうするのが普通なのでしょうか。

全般に思いやりのない人たちです。
人が忙しそうにしてても助けようとか、お茶だし、電話応対を進んでやるような人たちではないので。

A 回答 (4件)

一般的なマナーとしては休む前日に一言あるべきです。


質問者さまに否定的な回答があるのが理解に苦しみます。

>同フロアに
>事務職系(営業部と総務部と製造管理部)が
>机を並べています。
>その中で女性社員は4人しかいない

他部署の電話でもその部署がいなければ
代わりに出ないといけないわけですよね。
でも自分のところから他部署の「外出・休暇」の
ホワイトボードは見えない、
それがホワイトボードの代わりに
社内ネット上の掲示板になったイメージでしょうか。

>世間一般には、常識では、社会人としてはどうするのが
>普通なのでしょうか。

前日に「明日はお休みを頂くので、すみませんが、
よろしくお願いします。」と一言があるのがマナーでしょうね。

休暇の理由が弔事や家族の病気等、
あとをひく理由でなければ、理由は言わなくてもよいと思います。
プライバシーもありますし。

「有給休暇は個人の権利!」と考える人と
「みんなが働いている中、自分は休んで申し訳ない」と
想像力が働く人の違いでしょうね。

>全般に思いやりのない人たちです。
>人が忙しそうにしてても助けようとか、
>お茶だし、電話応対を進んでやるような人たちではないので。

みなさんお勤めが長くて、今から矯正するも難しいでしょうから
上司の方に言って、今度の夏休みからでも休暇予定表を
回覧するようにしてはどうでしょうか?

そう言った気配りのある一言、人を手伝う姿勢、
上の方はきちんと見ていて、あの人は頼みやすいな、
と評価してくれてますよ。

新しい人が入ってきたら、是非マナーとして教えてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お見苦しい文面で大変申し訳ございませんでした。

過去何年ものつもり積もったものが背景にあり
若干文章に反映してしまったようで申し訳ありません。


それこそ小さい職場なので電話は部署毎などという夢のような環境ではありません。
たとえその方たちが仕事中に暇そうでネット閲覧していても
こちらは堪えて仕事するのみです。

これからも今まで同様あきらめていきます。


ただ、「一般的なマナーとしては休む前日に一言あるべきです。」
この一言で大分救われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/28 11:30

規則やルールで縛る話ではないが、現に電話番や伝言があるなら休むほうも一声かけておくのはエチケットでしょ。


決定的に仲たがいして冷戦状態ならまだしも、日常、顔合わせて一緒に仕事してるなら。

家でもそうでしょ、近所の方と顔を合わせたら会釈や軽く挨拶くらいするのが普通だと思います。が、今は見かけても知らんふりな人も増えてきましたね。誰が住もうがどうなろうが関係無いんだから挨拶も必要無いんでしょう。
昔はお届け物を預かったり、留守中の用心を頼んだりと地域で声かけあって生活してましたから、一声かけるのは当たり前でしたが、それは法律や規則で決まってるものではありませんよね。

いま、生活や考え方が多様化してきました。相手を思いやる気持ちや人間関係をスムースに進める為のエチケットは人それぞれで価値観が違うようになりました。

それを相手に強要するのももうエチケットに反するのかもしれませんね。自分は自分が信じるマナーに生きればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
常識というのはちょっと言い過ぎでした。
『エチケット』そう言う考え方したら少しスッとしました。

確かに価値観はそれぞれ違いますもんね。

自分は自分の信じるエチケット・マナーで接していこうとおもいます。

お礼日時:2014/06/27 23:11

全く何の連絡もなく休まれたら困るでしょうけれど(電話対応時の返答とか)


社内掲示板にその旨の書き込みがあるのでしたら、それで対応できるのでは?

自分は声かけします、だから他人にもそれを求めます
というのは押しつけのように思います。

確かに声かけがあった方が親切ですし、情報共有などにもなりますよね。
もししてほしいのでしたら、休み明けにでも
「次からでいいので、休み前に一声もらえると対応しやすいから助かります」
と、依頼する形でお話してみたらどうでしょう。

業務上関連がないのでしたら、休みをいちいち報告する必要はないと
思っているのかもしれません。
それぞれの会社や部署の違いはあるでしょうから、それをいちいち「常識がない」
などと反発すれば、孤立していくだけですから協力し合いましょう、という形
で申し出てみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
その掲示板システムはつい最近導入されたもので、
今までは朝出社して相手がいないけど
前日までに何も聞いてないから、欠勤なのか遅刻なのかというのがわからない
外出しても帰社するのか直帰するのか、帰社時間も分からないという状態でした。

なので今の掲示板システムは少し助かります。

ただ、相手の方達も社会人20年前後の方達なので直接注意とかするのは難しいので自分の行動を以って相手の方達に気づいていただきたいと思ったまでです。

また、会社の上層部の人たちがそのシステムを導入する前から、同じフロアでメールを送るだけで済ますのではなくメールしたからね、等の声掛けもすべきだと以前から注意していたので、その掲示板に入れればそれでいいとはしてないはずなのに。

50人も100人も声掛けるわけではない、たった数人なのに。

ただそう思っただけです。

お礼日時:2014/06/27 23:03

仕事で直接関わる間柄ではないなら、単に言う必要性がないというだけです。


多分向こうはお宅の事なんとも思ってないんでしょうね。向こうにしてみたらただの同僚。特別仲が良いわけではない。もし仲が良い関係だったらちゃんと「明日休むから」とか言うと思いますよ?

>気づかれずに休むことが美徳だとでも思っているのか、非常識なのか

そんな事思っているわけないでしょう。お宅の思い込みにすぎないですね。

>お昼や休憩時間など一緒に休憩してるのに薄情な人たちなのか

だからと言って仲が良いわけではない。たまたまいるから一緒にやってるだけというのも普通に考えられる。

>世間一般には、常識では、社会人としてはどうするのが普通なのでしょうか
>全般に思いやりのない人たちです

お宅のようにこのような質問サイトで陰口叩かないのが社会人としては常識だと思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています