dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 アプリケーションエラー「"0x44e27780"の命令が"0x041c1ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[ok]をクリックしてください。」というダイアログボックスがでます。
 これはどういう現象なんでしょうか。
 これがでないようにする方法はありますか。

 パソは win XP です。 

A 回答 (3件)

マイクロソフトのサポートページに回避方法があります。



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。解決できそうです。
 回答を見るのが遅くなったので、御礼が遅くなりました。
 

お礼日時:2004/06/17 07:39

現在はWord2002とATOK16を使っていますが、以前にATOK(バージョンは忘れました。

12or13?)とWord2000の組み合わせで同じエラーで困ったことがあります。その時はジャストシステムからパッチが出たような記憶があります。
もう少しアプリ環境など詳しく書いた方がわかりやすいと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
現在はWord2000とATOK15を使っています。

お礼日時:2004/05/30 17:32

致命的な「なにか」が発生したときに出るエラーで、エラーの文面自体には、意味はないと考えて問題ありません。

ほかの問題がおきた結果、アプリケーションがメモリと情報をやり取りする処理がうまくいかなくなったという報告です。

原因は多岐にわたるので、この質問だけではなんともいえません。エラーが発生したアプリケーションの製造元に、PCの種類、状況等を詳しく伝えてサポートを依頼するのが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/30 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!