dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シューズボックスのスライド蝶番の調整についてお尋ねします。
天井までの作り付け、観音開きでスライド蝶番が4つついています
開くと、左側は開いたところでとまっているのですが、右側の扉だけ45度くらいまで勝手に閉まってきてしまいます。バネの力が強くて自然に戻ってくるという感じです。

スライド蝶番の調整の仕方がよく紹介されていますが、上下、前後のずれが生じているようには見えないので、どこを調整すればいいのかわかりません。
調整の方法がおわかりの方、お教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>、上下、前後のずれが生じているようには見えないので、



上下、前後にズレてるんです。


>どこを調整すればいいのかわかりません。

どこの製品?調整のできるスライド蝶番ですか?


http://www.myset.co.jp/about.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答いただきありがとうございました。
見ただけでははっきりわかりませんが、やはりずれているのでしょうね。
いろいろ試してみたいと思います。
お礼が遅くなり大変申しわけありませんでした。

お礼日時:2014/10/24 12:04

>右側の扉だけ45度くらいまで勝手に閉まってきてしまいます。

バネの力が強くて自然に戻ってくるという感じです。
 バネ付スライド蝶番ではなく、芯ずれのための動作のようです。
 一度、マウントから外してマウントの高さや前後の位置を正確に合わせる。蝶番側のビスもそろえる。
 その上で改めて取り付けて見られたら良いでしょう。
 詳しくは専業メーカー--スガツネ( http://www.sugatsune.co.jp/ )のサイトで・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答いただきありがとうございました。
素人にて色々用語がわからなかったですが、勉強して試してみたいと思います。
お礼が遅くなり大変申しわけありませんでした。

お礼日時:2014/10/24 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!