アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。
私は今妊娠6ヶ月です。
前日お腹の痛みを訴えたところ即入院になりました。
何が何だかわからず…
切迫流産だそうです。
急な入院なので費用なんて全く準備していなかったし焦っています。
幸い保険には入っており、保険の方に相談したとお金はなんとかおりるみたいです。
そこで安心はしたのですが、知り合いも切迫流産で入院を何度かしていたので支払いの事で相談しました。
そしたら保険は先に自分がお金を払っておりてくるものと聞いたのです。
先に病院に払えるお金がない!!と不安になってます…
入院したこともなかったので分からない事ばかりで怖いです…
今入院してる病院に言えば保険からお金が来るまで待ってくれるのでしょうか?

因みに入院期間は一週間
24時間の点滴と一日二回の抗生剤をしてもらっています。

私の親は片親でお金を借りることもできず
彼の収入も期待できないです…

A 回答 (2件)

切迫早産は保険適応ですから、質問者様が一般所得区分の場合は、どれほど高額となっても自己負担額は1か月につき8万数千円(具体的な金額は、かかった医療費によって違います。

)を超えることはありません。

金銭的に余裕がなければ、早急に(今日~明日までに)病院事務に限度額認定を提出されてください。

病院の受付事務に、「9月入院分の限度額認定を出したい」と仰っていただき、質問者様ご本人が早急に手続きすれば(氏名・住所などを記入するだけ)今月分が適応となります。

10月の分は、10月にまた提出されれば適応となります。

これをしない場合は、まず「請求分の全額」をお支払いになり、10月に入ってからご自分の保険(国保なら市区町村の保険課・社会保険なら社会保険事務所)に、「高額療養費の申請」をご自身がしなければ、高額療養費の適応にはなりません。

その他、室料差額代・別途食事代・病衣貸与代などは、全て自己負担です。

この自己負担額については、個人医院・私立病院・国立や市立の病院などそれぞれで金額が違います。

>幸い保険には入っており、保険の方に相談したとお金はなんとかおりるみたいです。

この保険とは、生命保険・医療保険のことではありませんか。
まずは、国民健康保険・社会保険など、支払いについてはそちらの手続きのほうが先です。
その後に、生命保険会社に連絡をして、診断書や領収書を提出されてください。

また、どうしても支払えないのであれば、市区町村などの医療費の貸付をご利用されれば良いでしょう。(収入制限など条件あり)

まずは限度額認定の提出が先決です。病院事務にお問い合わせされると良いです。お大事に。
    • good
    • 0

医は仁術ですから、待ってもらえますよ。


高額医療費の適用になるかもしれません。たしか1月間に5万円以上の医療費が掛かれば、その超えた分だけ補助してもらえると。
かなり遅れての話ですが、年末調整で医療費分、税金の還付対象かも。

保険会社によって違いますが、生命保険加入なら、それを担保でローンを組めるというサービスもあるはず。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!