プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

知り合いの相談ですみませんが、ご教示・ご紹介いただきたく質問します。

仕事関係の方で、年に数回長期出張をしています。その期間が仕事によりますが2か月~半年ぐらいとなり、殆どがウィークリーマンションになります。

その際、日常で音楽を聴いたりするのですが欲しいオーディオが以下の条件です・・・。

(1)単体でラジオ(FM・AM)とCD、が聴ける一体型。スピーカーでの再生が中心。出来れば高音質。

(2)Bluetooth接続が出来る(PCやスマホ他の接続)

(3)電源はAC(バッテリーの有無は問わない)、使用は国内のみの予定。

(4)ボディの色はそう拘らないけれど黒系やシルバーが好み

(5)自宅の部屋(8畳程度の洋室)でもメインで使用(部屋のミニコンポはもう古くてダメ)。

(6)音楽はロック全般で結構ハードな曲も聴くそうです。他にはテクノポップやJ-POP。

(7)CDだけでも相当量の所有?のため、CD単独で再生できるものが良い。またラジオも特にFMを聴くので単体で聴けると便利。

(8)予算はまずは10万円ぐらい。それ以上は良いものであればもちろん別途検討。

(9)一応、新品で購入可能の現行品。購入は10月中旬の予定。

♪----------♯----------♭----------♪

この感じではCDラジカセ?・・・今どきあるのだろうか?そして、ミニコンポの方が良いのでは?とも私的には思っているのですが、当人としては一体だと便利(結線や分解、移動や梱包が楽)とのことです。
また、持ち歩くPC(ノート型)を元にしてシステムとも思ったのですが、仕事でPC使う時には音楽再生を同時で使わないので、単体が良いとなります。

正直、話を聞いて全く知見が無く何を探して選んだら?です(恥)。当人もこの手はまるで疎く(PCもそれほど詳しくない)、分からない者どおしで???です(恥)

良い機器、又は別の案等ございましたらご紹介・ご教示頂きたくお願いします。
(私もこの手は知見が殆どなく、恐らく機器や用語や接続、各機能含め勉強しながらとなるためご了解ください)

無理難題・・・お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます m(__)m

A 回答 (5件)

No.3です。

お礼ありがとうございます。

すっかり忘れてましたが国内にもありました。スタンドで思い出しました。
YAMAHAインテリアオーディオ Restio
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/deskt …
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/deskt …
スタンドはセット販売になってます。
在庫限り旧製品のISX-800にはAMもありますが、本体内蔵アンテナの関係でAMはコンクリートマンションでは受信状態が悪いと思います。
大出力ではありませんが、こちらもコンパクトながら12Kgと重量がありますので、低音の輪郭もしっかり出るでしょう。

お礼への補足。
左右スピーカー間の距離と視聴位置の関係は、音の速度と人の聴感覚の仕組みにあります。
音の速度は気温15℃で340m/秒と言われます。1000分の1秒で34cmですね。
左右のスピーカーを離した場合、左の音は左のスピーカーから右の音は右のスピーカーから聞こえます(あたりまえですね)が、中央の音はどうなのでしょう。
人間は、中央の音が中央から出る視聴位置を簡単に見つけることができます。←これが曲物。その位置から半歩左(右)へ動こうものなら中央だった音は一足飛びに左(右)スピーカー側に移動してしまいます。センターの音=同音色同音量の場合、左右への距離差が20cm(タイミングとしては2000分の1秒位)程度以上になれば近いほうのスピーカーからしか音が出ていないように聞こえます。つまり人間に備わった聴感覚によりステレオで聞ける位置は非常に狭いのです。
また、左と右のスピーカーまでの距離に違いが大きな位置になると、見える角度も違うし距離による音圧の減少にも差が出るため音楽バランスも崩れます。こちらは違う音色での問題ですね。
それなら、左右の音を電気的にミックスしてモノラルにすればどの位置で聞いても音楽バランスは崩れない、というのでライブPAでは普通にモノラルが行われます。ソースがボーカルマイクのように最初からモノラルなら良いのですけどステレオの左右を電気的にミックスすると消えてしまったり濁ったりする音もあります、が、別々のスピーカーから出すとそうならずに済みます。
確かに、左右に広げたステレオをセンター位置に限定されて聴くのと違い、「この楽器はここ、あの楽器はあそこ(オーディオの楽しみ方の一つではあります)」とピンポイントで楽器位置を指摘できるような聞こえ方にはならないのですが、(電気的にミックスしたモノラルにはできない)広がりのある録音は広がりのある音に聞こえます。
動き回っても、左と右のスピーカーまでの距離差がほとんど変わらないので音楽バランスも変わりません。これが良いですね。
左右の距離差20cm以下という点では、ミニコンポもかなり良い線ですが、広げても置けるので、中途半端かなと思います。ラジカセなんか胸を張って左右スピーカーを並べて置けば良いのに、そもそもの品質へのこだわりがそれ以前なのでしょう。

No.4さん紹介の、JVC ビクターは発想やデザインが良いですね。イオン発生器付きのものまである。
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/nx-sa55/
重量2.5Kg、ビクターには音響技術もあることだし今後の発展が楽しみです。
 

この回答への補足

ご回答頂きました皆様へ。

この度は様々なご紹介を有難うございました。
ご回答を頂いた後、知人が仕事の合間に色々歩き考えた結果・・・

YAMAHAインテリアオーディオ Restio ISX-B820

となりました。実際他の機種どれも良かったのですが、音・機能と共に設置や重さと梱包の関係も含めた扱いやすさで都合が良かったとの事です。スタンド式である事も大きかったです。AMは今回諦めとしました(インターネットラジオを別途登録で対応)。

選択肢を多々頂けて良かったと喜んでます。
これよりベストアンサーはJohn_Papaさんに贈らせて頂きます。

最後に、ご多忙の中誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。m(__)m

補足日時:2014/10/21 22:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

再度ご回答いただき有難うございます。

>YAMAHAインテリアオーディオ Restio ISX-B820、ISX-800

こちらもとても良い印象です。大きさも扱い勝手もよさそうです。インターネットラジオを使えるとは・・・。確かにAMは考えると建物内の電波感度が厳しいことあります。
その後確認したのですが、適当にケーブル切ってお手製を作っていたそうですが、やはりイマイチと・・・(汗)

FM重視なので、この際AMは抜きでも良い方向になりそうです(あとはインターネットラジオの手)。

そして、音や使い勝手・・・これがやはり悩みどころです。最悪ミニコンポまでとしていたので、どの辺を狙うか・・・となると今回のRestioもまた良い対象となりました。

>左右スピーカー間の距離と視聴位置の関係

とても分かりやすい解説を有難うございます。なかなか音を具現化する表現や解説は難しいと思うのですが、数値でもあ!と・・・。
PAの音源・・・そうですよネ。楽器の音に基本ステレオはないです(汗)。

>「この楽器はここ、あの楽器はあそこ(オーディオの楽しみ方の一つではあります)」とピンポイントで楽器位置を指摘できるような聞こえ方にはならないのですが、(電気的にミックスしたモノラルにはできない)広がりのある録音は広がりのある音に聞こえます。
動き回っても、左と右のスピーカーまでの距離差がほとんど変わらないので音楽バランスも変わりません。これが良いですね

実は当人にこの話しをして、今出張中なので持参のボロのミニコンポのスピーカーくっつけて聴いてもらいました。結果は広がり感は無いけど、音は悪くない・・・。
現状はステレオを無理やり合体させてる事になるのでしょうが、案外仰るように大丈夫?となりました。ちゃんとしたシステムなら印象は違うのでしょう・・・。

音とは不思議なものですネ。自分の家では試してませんが・・・。

>No.4さん紹介の、JVC ビクター・・・

これがコンパクトで良いならば・・・の候補でもあります。他も含め試聴できるか(電気店であるか?)ですが、対象として気にしてます。

正直、当人はGeneva Sound System Model Lに注目してます。理由は造りが良さそう(まだ見た目だけでの判断ですが)で長く使えるかも・・・でした。確かに立派のようです。
重さは年中持ち運びしないので、最初と最後ちょっと頑張ると・・・

意外な展開で本人も真剣に悩んでます。もう少しで戻りこちらで探すので、それまでいろいろ調べて考えてもらうようにします。

度々の詳細なご説明、有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/10/08 23:09

おいらが、自宅の寝室で使用中なのは、CDデッキ搭載でブルートゥース機能アリでFMのは専ら起床用のタイマー再生でしか活用してませんが、



JVC ビクターの NX-SA55

http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/nx-sa55/


で、今回自宅のリヴィングでBGM用にて購入予約しましたのがソニーの   MHC-V3

http://www.sony.jp/system-stereo/products/MHC-V3/

上記です、がFMのアンテナ端子が一般的なF型じゃないので質問者が自宅のFM受信感度に問題ありまして、TVの配線を分岐しての接続ですと一考の余地あります。

この回答への補足

スミマセン。結果について・・・

>JVC RV-NB90-B

当人の家族向けに丁度良かったらしく、本件とは別に購入したそうです。こちら非常に気に入ってるとの事で、お礼のご報告まで。

有難うございました m(__)m

補足日時:2014/10/21 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>JVC ビクターの NX-SA55

大変コンパクトで、太いペットボトルや円筒のコーヒーメーカーや加湿器のような?洒落たデザインです。単体としても扱いやすい上に、前回答者さまのイメージの?音場を考えた音の様ですネ。
タワー型として、スピーカーを配置させていろいろな鳴らし方(サウンドエフェクト)も興味深いです。正直私が寝室に欲しいような(汗笑)。
機能としても良いですネ。このサイズ・価格でこのスペックとは驚きです。

>ソニーのMHC-V3

床置きのトールタイプのシステムですネ。前ご紹介と同様の音場を意識してるモデルのようです。中々近代的?(私は古臭いので(汗))です。アンプの出力がモノスゴイです!余裕があると言う事なのでしょうが・・・デジタルアンプだからできるのかな・・・と想像しました。
機能としては満足と思います。AMは当人も考えていて無しでも良いかな?とは申し出してます(今さっき会話してました)。FMですよね・・・これがちょっとネックかもしれないです。出張先や自宅でも75Ω接続を考慮してるのもあります。つい昔のラジカセなどのレベルでアンテナ端子は従来の・・・と思い込んでいましたが、時代とメーカー・機種で変わるものですから、よく検討しようと思います。それにしてもお値頃なのですネ・・・今はこんなに低価格になってるのですか・・・。

固定接地なので置き場やスタンドもイラナイとする面の便宜性は良いので、引き続き対象として注目します。

当人とさらに検討してみます、有難うございました。m(__)m

お礼日時:2014/10/04 00:57

こんにちは。



>(8)予算はまずは10万円ぐらい。それ以上は良いものであればもちろん別途検討。
この一行にまず驚かされます。
かつてSONYが贅をつくしたオールインワンオーディオを発売していたのを思い出します。
その名も「Celebrity」 前世紀末でしたね。

そんなイメージのオールインワンオーディオを作っているメーカーが海外にあります。
GENEVAというメーカーです。輸入されています。
http://www.importshopaqua.com/shopdetail/0000000 …
私も時につけ、左右のスピーカーをくっつけると視聴位置が限定されずに自由になる事を言ってきましたし、聞いてみたいセットです。

FMラジオはありますが、AMはありません。
予算オーバーですが、別途検討候補としてリストさせていただきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>SONYが贅をつくしたオールインワンオーディオを発売していたのを思い出します。
その名も「Celebrity」 前世紀末でしたね。

どのような・・・と検索しました・・・ぁ!一体オーディオです。知らなかったのもあって驚きました。

・SONY Celebrity D-3000
http://bubrhythm.net/d-3000.html
(ジウジアーロデザイン!さらに驚嘆)
・SONY CelebrityII MD-7000
http://atdiary.jp/ourikudasai/entry/2008/11/02/3 …
(MD付き・・・時代ですネ)

既にこの事(ほかの回答者さまのご紹介含め)連絡してるのですが、当人曰くこの感じが十分イイとの事です。
でもこちらはとっくに生産中止品です(苦笑)。こんな機種有ったのですネ~。

>Geneva Sound System Model L

技術内容他も分かる限りで確認しました。とても立派な造りです。また、スピーカー出力も随分と大きいです。筐体がそれなりに大きいのですが、ミニコンポ考えてるくらいなので許容範囲でした。
ただ敢えて重量が・・・です。当人はどうせ段ボール梱包するから構わないかな?とは言ってましたが・・・。もしMサイズでCD付きならもっと良かったなと・・・無いものねだりです。でも、造りの良さや音質の期待感もあって、当人はこの価格帯なら許容できるので検討対象に入れると申してます。

>左右のスピーカーをくっつけると視聴位置が限定されずに自由になる事を言ってきましたし、聞いてみたいセットです。

ご紹介の解説文からもそのような内容が明記されてました。この点が今回良いポイント?とも思ってます。それは、部屋のどこかにポンと置いたとき、聴く場所が限定されてしまう?と思ったからです。従来彼はミニコンポの時スピーカーを空いてる場所に適当に置いたそうですが、それではあんまり音質に効果ないし良いのだろうか?と感じていましたし、当人にも本紹介ですぐ確認しました。
当人曰く、これなら適当なスタンド買って部屋の隅におけると・・・。

誠に愚問で、『百聞は一見にしかず』では無く『百見は一聴にしかず』なのでしょうが、モノラル的な音質でも気が付いたときとても良い音に感じることがあります(お店等で聴く音響システム?)。これはステレオでなくても、根本的に音が良いのと音が広がるからでしょうか?サラウンドではないと思っていますがよくわからないです・・・。
当人ともこうした話しもしていました・・・。もしお時間があり何かヒントかイメージがありましたら解説頂けると幸いです。

当人とさらに検討してみます、有難うございました。m(__)m

お礼日時:2014/10/04 00:13

ソニーのものはヘッドフォン端子がないみたいなので、注意してね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス追加有難うございます。そうですネ・・・単体でもヘッドフォン端子があると便利ですものネ。確認したら、部屋用のヘッドフォンはワイヤー式と・・・すぐに気が付けて助かりました。
m(__)m

お礼日時:2014/10/03 23:18

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …

高音質ならボーズのものになると思いますが、ブルーツゥースじゃなくて、Air Playですね。

http://www.sony.jp/system-stereo/lineup/

あと、携帯性を考えたら、SONYのものもいいかもね。

http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/rv-nb90-b/

音量がいるなら、こちらでしょうし。ただし、AMはないみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>BOSE Wave SoundTouch music system

イメージにとても近い例と思いました。BOSEの音質が良いのは評判の様ですネ。サイズも手ごろで機能面は良いと思います。Bluetooth接続が無いのですが、この時はアダプターでつなげる方法となるようですネ。この手も追加で考えました。デザインも良いと思います。3.5mmアンテナ端子なので、変換アダプターを付ければ75Ωからも電波が拾えます。

>SONY CMT-X7CD

シンプルですが多機能ですネ。本当に1つあれば便利の内容です。お値段もかなりお安めでちょっと拍子抜けしました。音質面がこれからですが、簡易利用の融通性やスペースにはとても有効と思いました。WI-FIが使えるのは便利です。イヤフォン端子が無い・・・不要かもしれない?ですが留意します。
FMアンテナ接続端子が特殊・・・も確認します。

>JVC RV-NB90-B

正にCDラジカセのような使用ですネ。アンプ出力がまたパワーあります。持ち運びが簡易な点が有効です。ただちょっと気になったのが、ラジオのアンテナなのですが外部端子が無い事でしょうか。

音質や接続関係ではBOSEが良さそうな感じ?ですが他の機器も大変参考になりました。

当人とさらに検討してみます、有難うございました。m(__)m

お礼日時:2014/10/03 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!