アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒業論文を制作中の大学4回生です。

STAP細胞論文などの問題があったため大学もコピペに厳しくなるそうです。
私は文系学生で経営学・会計学を専攻しており、それに関する卒論を書いています。
ただ、理系とは違い実験などは行わないので、今のところほとんどが本やネットの文章を写しています。
文章を写した場合には最後に参考文献や引用のところに出典を書いてもコピペとみなされてしまうのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

理系で文系の事情は分かりかねますが、



>今のところほとんどが本やネットの文章を写しています。

って、おかしくないですか?
あなたの論文ですから、あなたの考察やあなたの考えが述べられなければならないのでは?

例えば、福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」[1]と言った。
私はその当時を生きたわけではないので、実情を知らないが、
男尊女卑は今の世にも残っていると感じる中で、
当時このような思想を持ち、その教えを広めた人格に深く尊敬の念を覚えた。
私の人生においても、男尊女卑を許さない社会の構築のために努力をしたい。
具体的には、、、、、。

参考文献
[1]福沢諭吉、「学問のすゝめ」、~出版社、p. 1 (19--年)

のように、引用文があったら、それを容易に上回るあなたの考察と考えや主張が述べられるものだと思います。
それが、ほとんど引用文なんて、市場調査報告書のようなもので、論文じゃないでしょ。

で、一応お答えしますが、
文章や図などまるまるコピペをしたら、
上記のように引用番号を文章(図キャプション)に振って、
参考文献に引用元をまとめられていれば、
原則的には盗用には値しません。
小保方は、引用リストもコピペで、本文と一致しないとかめちゃめちちゃでどうしようもない。

それと、論文として認められるかは、あなたの論文執筆能力次第です。
信じるか信じないかは、あなた次第です。[2]

[2]関暁夫、『ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説 信じるか信じないかはあなた次第』(竹書房、2006年11月)
    • good
    • 2

卒論と博士論文は別格ですか



<早稲田大>小保方氏の博士号取り消しも 指導教官ら処分
http://mainichi.jp/select/news/20141007k0000e040 …
    • good
    • 0

自分は理系卒なので,文系の論文がどういうものか分かりませんが,基本的にはテーマがあって,テーマに対する背景・課題を書き,課題に対する検証があって,検証結果からの考察,総論みたいな流れではないでしょうか(これは実験の有無に関わらないものだと思います)?



引用する場合には例えば
著者Aらの報告によれば○○は□□である1)と述べているが・・・
※1)は上付き文字

参考文献
1)著者A,文献タイトル,雑誌名等,年月日

という位の書き方でしょう.

他の回答者さんも述べていますが,引用するのはその文献で必要な部分だけであって,延々と書き写すものではありません.
    • good
    • 0

>文章を写した場合には最後に参考文献や引用のところに出典を書いてもコピペとみなされてしまうのでしょうか。



最後に書いちゃ駄目です。

引用元や出典の記載は、その引用した文章の直後に、文献名とその文章が書いてあるページを記載して下さい。


一字一句、引用する場合は記載して下さい。
それを怠ると、論文の盗作扱いになります。







「STAP細胞論文などの問題があったため大学もコピペに厳しくなるそうです。」とは、もっとレベルの低い話で、インターネットなどで公開されている文章を、コピペして論文にするような生徒が多いからです。


この場合は、引用元を記載しても、そもそも文章全体が引用で何も生徒本人が考えていない正真正銘の他人の論文を盗んだと公言しているだけなので、単位はもらえないでしょう。
    • good
    • 0

コピペと見なされるかうんぬんより、そもそも論文と見てもらえるかどうかのほうが問題ですね。


それじゃ、単なるまとめのレポートじゃないですか。
(レポートとしてもマズいです)

質問者さまが本を買って、それが
>ほとんどが本やネットの文章を写しています
だったら、ブチ切れるでしょ?

引用なんてその文が過不足なく必要なエッセンスが濃縮されている秀逸な文以外、単なる論文の長さの水増しに過ぎません。
自分の論文なんですから、できる限り自分の言葉、表現で書く、そのプライドくらいはないと書く資格はありませんよ。
でないと、論文だけじゃなく、読む人を侮辱しています。

もっとまじめに取り組みましょう。
    • good
    • 0

アメリカでそれやると、退学になります。



自分で考えましょう。
    • good
    • 0

実験しなくても写しはまずいでしょう。


原典を読み込んで自分の言葉になおしていくのが文系の論文です。
原典を参考に文章を書くのと、文章をコピペするのは全く違います。それが理解しておられないようなので前の回答者さんは論文を書く資格がないといっているのです。
    • good
    • 0

コピペと引用、参考文献は全く違います。



その違いがわからないのなら論文を書く資格がありません。
勉強し直した方が良さそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論文を書く資格はなくても論文を書かなければいけません。

お礼日時:2014/10/07 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!