アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私がやろうとしていることをほとんど否定します。医学部に進学しようといってもダメ、6年間も学生を
するなんて、金がかかる、どうしてあなたにそんなお金をださなくてはならないのといわれました。
 偏差値は64から66ぐらいあります。奨学金をもらいにながら勉強したいといえば、そんなものもらう
必要はない、他の学部に行って、市役所か県庁に入って恩給をもらうのが一番いいんだときかなのです。私が生まれたときから、そう考えていたみたいです、父は公務員です。ノンキャリアです。どうも、
公務員の子供は、自分の子供も役人にしたがるみたいですね。生涯賃金を考えると公務員が一番
いいそうです。

A 回答 (10件)

お金のことも大切です。

しかしあなたの動機も大切です。学校の成績がよいというだけで医学部に進み後悔している人をたくさん知っています。医師は特殊な職業です。知的な要素も必要ですが強靭な精神もまた必要とされます。医師が世襲的な要素が強い理由の一つです。

この回答への補足

私は人の命を救う仕事がしたいのです。大変なのは覚悟しています。医師の子供が医師のなるの
もなんとなくわかります。どうやったらなれるのかを教えられるのでしょう。かかりつけの医師(内科
耳鼻科)達は努力すればなれる仕事だよ話でくれます。最終的には体力と精神力だと思います。

補足日時:2014/10/24 13:23
    • good
    • 0

親と言うものは、自分の子供が幸せになってくれることしか考えていません。



親は子供に良かれと思うことは何でもさせてあげたいと思っています。

ただ、人生でも先輩であるために、自分たちが今まで見聞きしたことで

善悪を判断してしまう傾向があります。

自分たちの子供だから、どのような方向に進むのが良いかも考えています。

ただ、それがあなたの方向性と合わないときに先輩風を吹かせてしまうのです。

未来なんて神のみぞ知るですから、人生経験でしか話が出来ないのです。

お父様が公務員ということで、ご家族幸せにお暮しになられたので、

あなたにも同じような安定性を親として希望しているのだと思います。

私も娘二人の親ですから、あなたの事もお母様の言われることも

理解できますし、どちらが良いかとも言えません。

ただ、ご自身が本当に夢を追い抱えて、何かを変えたい、誰かの役に立ちたい

などの気持ちがあるのであれば、どれぐらい時間が掛かろうとも親を説得し、

納得させればいいのです。あなたの夢が叶うことを祈っています。
    • good
    • 0

全ての人が自分の思い通りに世の中を動かしたいのです。



そして他人にはなかなか意見できませんが、身内特に子供には意見できるという事。

あなたにもあなたの理想があるじゃないですか。それが親御さんと剥離しているだけですよ。自分の信じた道を進めるといいですね。
    • good
    • 0

お気の毒ながら、元公務員のお父さんは、公務員を取り巻く現状認識にいささか疎いように感じます。


現実社会では、教職員を始め、高級官僚ばかりか下級窓口職員にまで、クレームとバッシングが横行しています。
それを良いことに、公務員削減旋風が吹き荒れ、国民・住民奉仕の観点が失われてきています。
正規職員の欠員補充がされず、派遣社員並みの非常勤採用が多用されています。
非常勤職員に職務専念義務を押しつけるのは困難です。不安定雇用のままでは、やる気も失せてしまいます。
公務員職場に入ったからと言って、身分が保障されるとは限りません。予算オーバーが顕在化してくると、先ずは非常勤が切られ、次に定年退職者の代わりが採用されず、欠員状態が慢性化します。
既に地方自治体では深刻な状況になっています。消防職員、警察官などは常に欠員状態。
欠員を解消する手段は、数字上のやり繰りのために定数そのものの削減。サービスの切り捨てです。
我が市の交番の数など、僅かに2箇所程度を残すのみとなりました。広域消防組合というシステム改変で、常駐拠点が消されていって居ます。
教職員採用もB採用と称する日当制の講師の数が増えています。
採用枠がドンドン減らされているので、生涯賃金云々も、今では夢物語。非常勤から本採用への道も狭く、年金算定勤続期間も少なくなりつつあります。
公務員採用の門は、狭まる一方です。希望すれば成れるという職種ではありません。
お父さんに理解して貰えますかな?
    • good
    • 0

自分に深く関わってるからでしょ。



自分で選んだ一生のパートナーも何かある度グチグチしたりするじゃないですか。

それと同じで自分で勝手に子供うんどいて自由にはさせない。意思を持つのが嫌だったら産むなって感じ?

それは自分の人生にも深くかかわってくるからです。

だからある程度は仕方ないです。

ただし100%思うようにするのは駄目ですし、されるのも駄目です。

「なんでそんなこと言うのだ?」ではなく、「どうやったら分かってくれるのだろうか?」を悩んでください。じゃないとはじまりません。
    • good
    • 0

お早うございます。



なぜ。親は子供を自分たちの思うようにしたがるのか

「なぜ」に関しては理由は質問文に全て存在してます。
偏差値だけの判断は危険です、現実の思考では親の判断
通りになります、親が子供の気質を把握して居ますから
反対するのでは?
いったん志を持ちたる時には、親の反対を説きふせる
事なんて容易いものです。
ヤッテ見なければ納得を出来ない性格ならば、行動を
起こしましょう。ダメでもやり直す時間は充分に在ります。
でも、時は人を待ちません。
素早い見極めと云うのでしょうか?
    • good
    • 0

落としどころとして


医学部に進んで厚労省のキャリアになる、ということにすればどうでしょう。

それでもダメなら親元から離れて自治医大か防衛医大という手もあります。
    • good
    • 0

それは貴方が大人になって自分という自我が確立したからでしょう。


今までは親子と言う親の保護下に有ったものが成長して自我を持つことで対立が生じたのです。
人が最初に対立する大人は大概は親でしょう。

親が子供を思うように育てようと思うのは当然でしょう。
それが親の役目です。
それが終わろうとしてるという事です。
これを自覚してない親も多いし、子供も多い…。

貴方には自分の人生を自分で決める自由があります。
ただ、進学などの場合は金出すのは親ですから、多く出資する人が意見を言うのは当然の事です。
自分の好きな選択をしたいなら、親を説得するか、独立して自分の道を自分で歩むしかありません。

これが親と子供という段階から大人と大人と言う対等な立場になったと言う事です。
    • good
    • 0

長く公務員が良い時代が続いてますが、私が子供の頃は、安月給で公務員は遊ぶなど言われてました。


ほとんどがコネで入れて。
次の時代の良い職業なんて、わかりません。
お医者さんになるなんて、畑違いの金持ちだと思ってるのでは?
私立は確かに払えないと思います。
でも、公務員は専門職でないため、仕事は変わるし人間関係は、クビにならない分変な人もいるみたいで保守的でない人にとっては必ずしも人間的な職場と言えないのかも。
私は、夢に向かって資格取得に一票ですけどね。
とりあえず、普通の学部の学費分を出してもらって、後は奨学金とバイトで。
医師免許とれば海外でも活躍できるし、自分の好きな分野の仕事も出来るし、これから、高収入が見込めるとは限らないけどやりがいはあるし、自信持てる仕事だと思います。
公務員はお給料は昔と同じ平均ですが、今、人気で無茶苦茶難しいのではないですか?
人員は減らし、派遣や民間に委託して。
大学出ても、公務員試験浪人で人生潰れるような。
京大出が入ってくる時代です。
国立の医大目指したらどうですか?
    • good
    • 0

人の作った温泉に浸かって、金さえもってりゃ【あー幸せだ】って思えるなら公務員は最高ですね。



反対に何かに挑戦し、自分で人生を作った、などと自分の生きた証を色濃く持ちたいならやめといた方がいいと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!