アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VHSビデオテープからDVDやBDへのダビングを行ったことがある人にお聞きします。
所持されているVHSビデオテープは全部で何本ありましたか。
所持されているVHSビデオテープ全部をDVDやBDへダビングされましたか?
出来上がったDVDやBDは、それぞれ何枚になりましたか?

A 回答 (5件)

50本近くをPCに取り込んでBD-RにBDAV形式にして焼いたことがありますがその時はBD-R(25GB)一枚に120分テープで8本分位は入った記憶があります。



ブルーレイディスクには最高何時間録画(ダビング)できますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ビデオテープの映像をBDに保存する方法
http://ascii.jp/elem/000/000/709/709819/
など参照されてみるとよいでしょう。BDに書き込む際に選ぶ画質によってダビング時間が変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VHS約50本をPC経由でBD-RにBDAV形式でダビングされたのですね。
BD-R(25GB)一枚に120分テープで8本分位ということは、BD-R(25GB)6~7枚ということになりますね。
宜しければ、PC経由でBD-RにBDAV形式でダビングする方法も教えていただけましたなら嬉しいです。

お礼日時:2014/11/02 10:29

>宜しければ、PC経由でBD-RにBDAV形式でダビングする方法も教えていただけましたなら嬉しいです。


私の行った方法は質問者さんの参考にはならないですね。
古いPCについてたアナログのキャプチャーカードでVHSをキャプチャーしてWindow7のメーカー製PCに付属していたBD/DVDを作成できるソフトで取り込んだ映像をBD-Rに書き込んだので。

もしPCで作業される場合はVHSなどのアナログ機器からキャプチャーできる機器が必要になります。恐らく安いのだと5千円もしないと思います。あとは取り込んだ映像を編集したりBD/DVDを作成するオーサリングソフトが必要です。市販のソフトを買う手もありますが結構な値段がします。フリーソフトで探せば幾つかあると思うので探してみるのも良いかも。
BDやDVDのドライブを新たに買ったりしたら付属ソフトや用意したアナログキャプチャーに付属していたりPCの付属ソフトにこの手のオーサリングソフトが含まれていることもあるので探してみるのもよいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/11/02 20:05

今もダビング真っ最中です


ビデオテープは約700本、今まで250本くらい
ダビングしましたかね…まだ450本くらいありますが
大体ビデオテープ3倍モード6時間のモノをDVDSPモードへ
約2枚ですかね、だがもうダビング済みDVDは500枚くらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ものすごい規模ですね。

お礼日時:2014/11/02 20:04

>BD-R(25GB)一枚に120分テープで8本分位ということは、



BDへのダビングモードで異なります。
パナDIGAの例ですが、モードによって、BD-R(25GB)一枚に
3時間15分から32時間30分まで録画する事が可能です。
(録画時間を調整できる)
VHSの画質を考えると、8本分位というのは、リーズナブルな画質選択だと思います。
ですが、15本分くらいを詰め込む事も可能ではあります。

>PC経由でBD-RにBDAV形式でダビングする方法も教えていただけましたなら嬉しいです。

結構面倒です。
・ビデオキャプチャー装置を購入して、PCにダビング。
 装置の例
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-d4hvr/
 ¥21,000
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/
 ¥5,300
もっと安い製品もありますが、それなりの商品です。

取り込んだ後に
・オーサリングソフトでBDAVに焼く
 ソフトの例
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmsr4. …
 ¥6,648(税別)
 正確には、編集ソフトでオーサリングもできるソフトです。
 フリーソフトもあった様に記憶していますが、殆どのオーサリングソフトはBDMV専用なので
 注意が必要です。
BDMV:市販のBDソフトの形式。メニュー画面が作れますが、
    BDレコーダーへの取り込みは出来ません。
BDAV:BDレコーダーの読み書き形式。メニュー画面は作れませんが、
    レコーダーへの取り込みが出来ます。

BDレコーダーへの取り込み、BD焼きの方が簡便です。

最初の質問に答えると
・自己所有のVHSはBD(DVD)化していません。
 主要な動画は、安くなった市販DVDを購入しました。
・親戚から20本ほどDVD化を依頼されて実施しましたが、やりたくない作業です。
 ですので、DVDが読めなくなった時に備えて、DVDからPCのHDDにバックアップを
 取りました。(再度のDVD化の時に手間がかからないようにする備えです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2014/11/03 15:40

所有/1000本ぐらい


ダビング/200本ぐらい

基本的に、映画や近年のドラマはダビングしませんでした。
大半はデジタル放送で録画し直しました。

使っているレコーダーはソニーで、外部入力での最高モードは「XR」モード、25GBのブルーレイで、約3時間半入ります。基本120分テープで中には短いものもあるので、100枚程度です。

ブルーレイレコーダーでの処理ですから、取込にテープの実時間がかかり、不要部分の削除などすれば、それ以上かかります。よほど替えのないもの以外は、やらない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1000本はものすごい量です。
3倍で記録されている場合、最長で6h記録されており、6h×1000本=6000h。
起きている時間が18hとすると、6000h/18h=333.33日かかりますね。

お礼日時:2014/11/03 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!