dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏に風邪をひいてかかりつけ医に診ていただいたところ、喘息があると言われました。

私は自分の症状は喘息ではなく、咳喘息だと思っているのですが、この両者を区別する時に必要な喘鳴について教えてください。

1、喘息の喘鳴は聴診した瞬間に分かるものですか?
私のかかりつけ医は大きく息を吸ってと言われ、吸って吐いての間に胸を聴き、次の吸って吐いてで背中を聴いて終わりです。聴診のあとにゼーゼーしてると言われるのですが、こんなに早い聴診で喘鳴は分かるものなのでしょうか?

2、ゼーゼーは自分で分かりますか?
ゼーゼーしますか?とドクターに質問されるのですが、自分では普通の咳でゼーゼーとかは全く分かりません。これは自分がゼーゼーを感じていないだけなのか、そもそもゼーゼーしていないのかどちらなのでしょうか?

3、大人の喘息と咳喘息
喘息は子供の病気だと思っていましたが、大人になって喘息になったかたはいらっしゃいますか?また咳喘息と診断された方のお話もよろしければお聞かせ願いたいです。

ちなみに、風邪をひいてから完全に咳が止まるまで2ヶ月かかり、クリニックには6回通いました。薬はメプチンミニ錠とアドエア250が出ました。(その他にも3種類でていました)
風邪の後にむせるような空咳がでて、仕事中の電話や接客で咳が出ないように我慢していました。咳が原因で夜眠れなくなったり、息苦しくなった事は一度もありません。空咳だけに悩まされました。また空咳か出ている時に会社の健康診断でレントゲンや採血を行いましたが異常なしでした。

その後、完全に咳が止まってから2週間後に喉と鼻水の風邪をひき、その時は咳が出なかったものの、聴診で痰が絡んでると言われ、またおなじみの風邪薬に加えメプチンミニ錠とアドエア250がでました。この時は1週間ほどで風邪は完治しました。

私は献血を定期的にしているのですが、どうも喘息だと献血が出来ないようなので(患者さんに迷惑がかかるのだろうか)自分が本当に喘息なのがを調べたくて質問をいたしました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.ひどい場合は聴診器を使わなくてもわかると思います。


2.私は、わかります。 息を吐いた後半に高い音がします。 なんとなく苦しいですし、通常だと息をはいたあとのタイミングで、残りが少し出てくるような気がします。 ホクナリンを貼るとすぐよくなります。
3.子供の頃は呼吸器系のアレルギー症状はありませんでした。 アトピーとか、花粉症とかは有りましたのでアレルギー体質ではあったと思います。 正確に、喘息の診断は受けたことは有りません。 一過性のアレルギー性の気管支炎を時折起こすといった程度じゃないかと思います。

定期的に服薬しなくても(吸入とかを含む)日常生活に何の支障もない状態がどのくらい続いたら、献血してもよいのかかかりつけの先生に聞いてみたらいかがでしょう。
    • good
    • 1

1、喘息の喘鳴は聴診した瞬間に分かるものですか?


私のかかりつけ医は大きく息を吸ってと言われ、吸って吐いての間に胸を聴き、次の吸って吐いてで背中を聴いて終わりです。聴診のあとにゼーゼーしてると言われるのですが、こんなに早い聴診で喘鳴は分かるものなのでしょうか?


喘息もちです。発作が起きているときはこのくらいでわかります。医者は診察室に入ってきた患者の声を聴いてもわかるそうです。

2、ゼーゼーは自分で分かりますか?
ゼーゼーしますか?とドクターに質問されるのですが、自分では普通の咳でゼーゼーとかは全く分かりません。これは自分がゼーゼーを感じていないだけなのか、そもそもゼーゼーしていないのかどちらなのでしょうか?


ある程度ひどくなるとゼーゼーしているのは自分でもわかります。軽い発作なら、ちょっと息苦しいかな、くらいでゼーゼーまでいきません。さらに軽いと胸がかゆい(正確には気管支がかゆい)ような変な感じがするくらいで、これで病院に行こうとは思えないくらいです。風の音のように息をするとヒューヒュー鳴るときもあります。


3、大人の喘息と咳喘息
喘息は子供の病気だと思っていましたが、大人になって喘息になったかたはいらっしゃいますか?また咳喘息と診断された方のお話もよろしければお聞かせ願いたいです。


小児喘息が15歳までに治らないと、一生治らない大人の喘息に変わります(私です)。大人になってからはじめて喘息になった友達がいますが、急に息が止まるような気がしてものすごく怖いと言ってました。咳もひどいので接客業についていてつらいとこぼしておりました。今はステロイド吸入で落ち着いてきているようです。咳喘息は喘息とは違うものです。親が咳喘息ですが、喘息に移行したりしません。咳はたくさん出るので苦しそうです。


喘息は体質なので、献血はできませんね。輸血された人が喘息になるそうです。私も献血は一度もしていません。AB型だから積極的に献血したいのですけど。喘息になってしまうと発作が起きていないときも喘息であることをほかの病院、歯医者などに伝えておかないと大変なことになります。歯医者で、うっかり言うのを忘れ、普通の麻酔で歯を抜いたのですが、あとで喘息のことを話したら歯医者さんに怒られてしまいました。麻酔が合わず突然死してしまうことがあるそうです。
大人の喘息は一生治りません。残念ですが。
    • good
    • 0

簡単なのは、こんど無治療で咳がでているときに、呼吸機能検査を受けることです。


そして低下しているようなら、喘息の即効型治療薬を吸入して再度、検査します。
呼吸機能が改善しているようなら、喘息です。

即日性はないですが、ピークフローメーターを購入して、毎日、測定し、咳がでる頃
に低下するようなら、喘息です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!