プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一日分の電力を10kW必要とします。

100Wのパネルで太陽光発電を作る場合、この電力を発電するための充電時間はどのくらい必要ですか?
また
何枚のパネルが必要でしょうか?

A 回答 (3件)

小学校の算数程度問題に単純に計算してみるくらいはできるでしょ?



100Wのパネルは1時間かけて100Whの電力を出力します。
10KWhの電力を100Wのパネルで作ったら100時間かかる。
1KWなら10時間。
10KWで1時間。
100Wのパネルで何枚になるか解るでしょ?


さてここからが問題。
その電力を何に充電するかで話も設備も大きく違う。
つまりどんな種類のバッテリーかという事。

そもそもバッテリーに充電するにもバッテリーから放電するにも、大きな損失が発生する事を念頭に設備容量を決定しなければならない。
しかもバッテリーから取り出した電力を直流のまま使うのか交流に変換して使うのかでも損失は大きく違う。
それだけの容量の電力を十分なだけの損失を計算したバッテリーに充電させるのだとして、かなりの規模のバッテリーが必要かと簡単に推測できます。

またバッテリーから取り出す電力を何時間かけて放電させるのかでも全く話が違います。


一般家庭における太陽光発電はある程度普及は進みましたが、充分に実用可能なだけの蓄電装置が普及はおろか、販売さえされていないのは設備トータルでの価格と寿命がネックなためです。
具体的な設備が決まり資金に糸目を付けないというのであれば正確な計算は可能ですが、今の質問内容ではこれだけ答えるのが精一杯かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

また条件をそろえてから質問したほうがいいですね。


>実用可能なだけの蓄電装置が普及はおろか、販売さえされていないのは設備トータルでの価格と寿命がネックなためです。

自エネする人も増えていますが、省エネしても200万ほどはかかりそうですね。
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/12/14/40584/

一部の家電で発電したの人のルポです。面白いのでぜひのぞいてみてください。

http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2 …

お礼日時:2014/12/16 21:33

No.1の方が回答されてるように条件が足りなすぎます。


いくつかの条件を仮定して計算してみましょう。

・一日に必要な電力量:10kWh
・太陽光パネルの発電力:100W
・太陽光パネルの出力係数:90%  ←パネル発電力に対する年間の平均出力をパーセンテージで表したものです。
・充電池の充放電効率:80%   ←高めに見積もってます。実力は70%ちょいだと思います。

上記を元に下記計算式で計算します。
10,000÷(100×0.9×0.8)≒138.9

というわけで約140枚のパネルが必要です。充電時間は年間の日照時間の平均(天候の変化や昼の長さなどを含む)で計算してます。なので10kWhに対しては夏に余って冬に足りなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

条件についてはNo.1の方のお礼に書いたとおりですが、参考になりました。

お礼日時:2014/12/16 20:20

条件が不十分です。


1日に必要な値は「電力量」で[kWh]で表します。
電力[W]に時間[h]をかけたものです。
たとえば、80[W]の蛍光灯を3時間使うと240[Wh]になります。

さらに、100Wのパネルが実際にどれだけ発電できるのかはわかりません。
晴天の日中では100W前後発電できるでしょうが、朝や夕方、曇天時の
能力が不明であり、その地域の緯度や気象状況なども関係します。

太陽光発電の電力が電力会社に嫌われるのは、単価が高く不安定だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>朝や夕方、曇天時の能力が不明であり、その地域の緯度や気象状況なども関係します。

説明が不足しておりました。
日照時間は関係ないとします。
また、厳密にいいますと、発電に必要なのは日照時間ではなく「平均日射時間」ですので。

一般に太陽電池は、年間で容量の15%程度の発電しかできないらしいです。

>1日に必要な値は「電力量」で[kWh]で表します。

実際に使う電力量でしょうけれど、発電する値とは違いますよね。
たとえば充電効率を8割とすると、1日に発電できる電力量が

5W×10h×0.8=40W・日

このように換算できるはずです。

>太陽光発電の電力が電力会社に嫌われるのは、単価が高く不安定だからです。

東電は独占したいから嫌うのはあたりまえだと思いますが、単価が高いのでしたら方法はいくらでもあります。

お礼日時:2014/12/16 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!