アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レトロブライトを行おうと思っているABS樹脂があるのですが、
部分的にどうしても取り外せないアルミのプレートがついており、
一緒に漬けると表面が錆びたりアルミの上にしてある印字や塗装がボロボロになったりしてしまうのでしょうか?

アルミの表面処理などはどういうものが行ってあるのかはよくわかりませんが
おそらく断面はそのままだと思います。

また今回このような物にレトロブライトを行う対策として何かいい方法があればそちらもお願いします。

A 回答 (3件)

化学反応は一般に


・高温で
・長時間
なほど反応が進むわけです。漂白も進みますがリスクも大きくなります。
過酸化水素水は濃い方が反応も進む場合が多いです。普通には買えませんが濃い物は危険です。
オキシフルや洗濯漂白剤程度ではそれほど危険ではありません。

布の場合生地の染めは色あせなくても洗濯物のタグの印刷は消えてしまいます。
アルミ合金と印刷は別の物質ですのでアルミが大丈夫だから印刷が大丈夫とは限りません。
耐水性のマスキングテープ・フィルムなどはあります。(一例として前の回答でリンクしました)
マスキングゾルというのもあります。
アルミ板の上にマスキングテープ類を貼り付けて板のへりでカットしてマスキングするのはそれほど難しくないと思います。ただし熱するとはがれやすくなります。
その他の製品例
http://www.gazaihanbai.jp/products/detail/produc …
    • good
    • 1

レトロブライトとは?と思って調べたら酸素系漂白なのですね。



アルミは大丈夫だと思いますが印刷は取れてしまうことがあります。

液体タイプは弱酸性、粉末タイプは弱塩基性ですが、どっちにしても薄いのでアルミが溶けるほどじゃないはずです。(粉末のほうが効果は強い)

http://www.shabon.com/learn/use02.html

掛けたくない所は耐水性のマスキングをして行えばいいのでは。
http://www.nichiban.co.jp/industrial/mt_241/inde …
*要テスト
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルミは影響なしと見てよいのでしょうか。
濃度に関しては濃い方が漂白効果が高いので一応事前に実験しようかとは思いますが、アルミに影響なければ印字も問題ないと思います。

仮に変質の予防線でマスキングするなら水が侵入しないようにしなければならないので難しそうです。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 10:49

一円・・・は貨幣破損になっちゃマズいから、アルミ缶を切って漬けてみると確認できるでしょうが、純アルミであればオキシドールに影響されないはずです。


プレートが純アルミかどうか、またトップコートの材質が耐えるのかまでは知ったこっちゃないです。
まぁ結局のところ、試して確認するのが手っ取り早いでしょうね。

気になるならマスキングしておいて、後で剥がせばいい。
模型用塗料を扱っているお店なら、ゴム系のマスキングゾルなどが手に入るはず。

私はしたことないのでレトロブライトに関してはノーコメントで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レトロブライトでは一応印字が薄くなったり落ちたという事は確認してないので(もちろんものによると思いますが)
アルミ自体が腐食、溶解しなければ問題ないと思います。

当方も印字やアルミ材質がどういうものなのかはわからないのでその辺はやってみるしかありませんが。
マスキングに関してはドブ漬けすると隙間から水圧で侵食してしまって意味がないかなと思いました。
あまりしっかりシールするものは印字を剥離してしまうかもしれないので。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!